BD7910FV [ETC]

光ディスクLSI ; 光ディスクLSI\n
BD7910FV
型号: BD7910FV
厂家: ETC    ETC
描述:

光ディスクLSI
光ディスクLSI\n

文件: 总9页 (文件大小:82K)
中文:  中文翻译
下载:  下载PDF数据表文档文件
BD7910FV  
光ディスIC  
D-MOS FET 内蔵  
1chip 録音ヘッドドライバ  
BD7910FV  
BD7910FV 、従来ディスクリートで構成されていた録音ヘッドコイルをドライブする D-MOS FET とそのプリドラ  
イバ部、及び、シリーズレギュレータ1chip 内蔵しMD 用ヘッドコイルドライバです。大幅な部品点数の削減に  
より、基板実装面積の縮小が図れます。  
!用途  
MDMD プレーヤ  
!特長  
1) MD の録音ヘッドコイルのドライブに必要な機能1 ップに内蔵。  
2) 外付けで内蔵したレギュレータの出力を可変することにより、多様なヘッドコイルに対応。  
3) サーマルシャットダウン回路内蔵。  
4) 小型パッケーSSOP-B20W 用。  
5) 出力ON 抗の異な2 つのシリーズを用意。  
BA7910FV  
(ソース側 : 1.5Typ.シンク側 : 2.5Typ.)  
BA7911FV  
(ソース側 : 0.5Typ.シンク側 : 1.0Typ.)  
!絶対最大定格(Ta=25°C)  
Param eter  
Sym bol  
Lim its  
60  
Unit  
V
出力段D-M OSレイン・  
ソース電圧(GND続側)  
V
V
DSH  
出力段D-M OSレイン・  
ソース電圧(VDD接続側)  
DSL  
30  
V
レギュレータ部入力電圧  
レギュレータ部出力電流  
許容損失  
Vregin  
Iregout  
Pd  
15  
V
m A  
W
400  
1.18*  
動作温度範囲  
Topr  
Tstg  
-25~+75  
-55~+150  
保存温度範囲  
PCB70m m ×70m m 、厚さ1.6m m 、ガラスエポキシ基板)実装時。  
Ta=25℃以上で使用する場合は、1℃につき9.44m W を減じる。  
!推奨動作条件  
Param eter  
Sym bol  
Vregin  
Lim its  
Unit  
V
レギュレータ入力電圧範囲  
2.7~7.0  
源電圧に関しては、許容損失を考慮のうえ設定してください。  
BD7910FV  
光ディスIC  
!ブロックダイアグラム  
17  
16  
15  
14  
20  
19  
18  
13  
12  
11  
VG  
M UTE  
SVCC  
PRE DRIVER  
EFM  
Vregin  
1
4
5
6
7
2
3
8
9
10  
!各端子説明  
Pin No. 端子名  
機ꢀ能  
Pin No. 端子名  
機ꢀ能  
1
2
Vregin レギュレータ入力兼レギュレータ電源  
RegGND レギュレータGND  
20  
19  
18  
17  
16  
15  
14  
13  
12  
11  
Regnf レギュレータ帰還端子  
Regout レギュレータ出力(エミッタフォロワ出力)  
Regdrv レギュレータ用外付けPNPドライブ出力  
3
RegSEL レギュレータセレクト端子  
4
VG  
パワーMOS駆動用電圧入力  
EFMハイレベル電圧入力  
V
OS2  
ソース出力(上側パワーMOS・ソース)  
Hブリッジ部電源端上側パワーMOS・ドレイン)  
ソース出力(上側パワーMOS・ソース)  
シンク出力(下側パワーMOS・ドレイン)  
Hブリッジ部GND(下側パワーMOS・ソース)  
シンク出力(下側パワーMOS・ドレイン)  
ꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀ―  
5
SVCC  
V
DD  
6
PDGND プリドライブGND  
V
OS1  
OD1  
7
EFM  
EFM信号入力  
V
8
MUTE  
N.C.  
N.C.  
ミュートコントロール(HIGHアクティブ)  
ꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀ―  
V
SS  
9
VOD2  
10  
ꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀ―  
N.C.  
BD7910FV  
光ディスIC  
!電気的特性(特に指定のない限り Ta=25°C, SVCC=3.3V, VG=5V, Vregin=5V)  
Param eter  
〈磁気ヘッドドライバ部〉  
回路電流  
Sym bol  
M in.  
Typ.  
M ax.  
Unit  
Conditions  
Testcircuit  
V
G
IG  
80  
400  
10  
μA  
μA  
μA  
EFM 入力時  
EFM 入力時  
12-13 or14-13PIN60V加  
Fig.1  
Fig.1  
SVCC回路電流  
ISCC  
出力段D-M OSーク  
I
LEAK  
50  
Fig.1  
Fig.2  
出力段ON抗  
(ソース側)  
R
R
ON1  
ON2  
1.1  
1.9  
1.5  
2.5  
1.9  
3.1  
Ω
Ω
IDS=0.3AVGS=5V  
出力段ON抗  
(シンク側)  
I
DS=0.3AVGS=5V  
Fig.2  
ターンON延時間  
ターンOFF延時間  
td(on)  
50  
50  
100  
100  
150  
150  
ns  
ns  
Fig.3  
Fig.3  
td(off)  
M UTE子“H”  
レベル流入電流  
I
M TH  
43  
86  
0
172  
20  
μA  
μA  
M UTE5V  
M UTE0V  
Fig.1  
Fig.1  
M UTE子“L”  
レベル流入電流  
IM TL  
-20  
〈レギュレータ部〉  
回路電流1  
I
Q1  
1.9  
1.6  
5.0  
5.0  
m A  
m A  
3pin≧2V  
Fig.4  
Fig.4  
回路電流2  
IQ2  
3pin≦0.5V  
SEL端子“H”  
レベル流入電流  
I
SLH  
86  
172  
0
344  
20  
μA  
μA  
SEL=5V  
SEL=0V  
Fig.4  
Fig.4  
SEL端子“L”  
レベル流入電流  
ISLL  
-20  
〈レギュレータ部,19pin,エミッタフォロワ出力〉  
出力電圧  
Vregout  
Vregw  
2.43  
1.5  
2.70  
2.97  
3.8  
V
V
I
O
=300m A 2倍アンプ時  
Fig.4  
Fig.4  
出力電圧範囲  
IO=300m A  
〈レギュレータ部,18pin,外付けPNP動出力〉  
最大駆動電流 Ireg  
5
m A  
シンク電流  
Fig.4  
◎耐放射線設計はしておりません。  
BD7910FV  
光ディスIC  
!測定回路図  
60V  
60V  
ILEAK  
ILEAK  
A
A
17  
16  
15  
14  
20  
19  
18  
13  
12  
11  
VG  
SVCC  
M ute  
Pre driver  
EFM  
Vregin  
4
5
6
7
1
2
3
8
9
10  
IG  
ISCC  
0.1μF  
Vregin  
A
A
A
I
M
T
T
V
G
SVCC  
0.1μF  
0.1μF  
V
M
Fig.1  
300m A  
300m A  
300m A  
V
V
DS  
V
V
DS  
V
V
DS  
17  
16  
15  
14  
20  
19  
18  
13  
12  
11  
VG  
SVCC  
M ute  
Pre driver  
EFM  
Vregin  
4
5
6
7
1
2
3
8
9
10  
0.1μF  
Vregin  
V
G
SVCC  
VEFM  
Fig.2  
BD7910FV  
光ディスIC  
4V  
4V  
V
DS  
V
DS  
V
DS  
VDS  
4V  
5Ω  
5Ω  
5Ω  
5Ω  
17  
16  
15  
14  
20  
19  
18  
13  
12  
11  
VG  
SVCC  
Mute  
Pre driver  
EFM  
Vregin  
1
4
5
6
7
2
3
8
9
10  
0.1μF  
0.1μF  
0.1μF  
VG  
SVCC  
Vregin  
VEFM  
Fig.3  
Vregout  
IL  
V
30kΩ  
+
SW -NF  
2
10μ  
5V  
3
1
A
Ireg  
30kΩ  
17  
16  
15  
14  
20  
19  
18  
13  
12  
11  
VG  
M ute  
SVCC  
Pre driver  
EFM  
Vregin  
4
5
6
7
1
A
2
3
A
8
9
10  
0.1μF  
IQ  
ISEL  
Vregin  
VSEL  
Fig.4  
BD7910FV  
光ディスIC  
!測定回路スイッチ表  
Fig.1)  
入ꢀ力  
記ꢀ号 測定ポイント  
備ꢀ考  
VREGIN  
5V  
VG  
5V  
5V  
5V  
5V  
5V  
SVCC  
VM T  
0V  
IG  
IG  
3.3V  
3.3V  
3.3V  
3.3V  
3.3V  
I
SCC  
LEAK  
M TH  
M TL  
I
SCC  
LEAK  
M T  
M T  
5V  
0V  
I
I
5V  
5V  
I
I
5V  
5V  
I
I
5V  
0V  
Fig.2)  
入ꢀ力  
記ꢀ号 測定ポイント  
VREGIN  
5V  
VG  
5V  
5V  
SVCC  
3.3V  
3.3V  
VEFM  
R
R
ON1  
ON2  
V
V
DS /300m A  
DS /300m A  
0V16-15pinD-M OS /3.3V16-17pinD-M OS  
0V12-13pinD-M OS /3.3V14-13pinD-M OS  
5V  
Fig.3)  
入ꢀ力  
記ꢀ号 測定ポイント  
備ꢀ考  
VREGIN  
5V  
VG  
5V  
5V  
SVCC  
3.3V  
3.3V  
VEFM  
tdON)  
V
V
DS  
DS  
1kHz方形波(0V3.3V)  
1kHz方形波(0V3.3V)  
VEFM VDS波形観測  
VEFM VDS波形観測  
tdOFF)  
5V  
Fig.4)  
スイッチ  
入ꢀ力  
記ꢀ号 測定ポイント  
備ꢀ考  
SW -NF VREGIN VSEL  
IL  
I
Q1  
Q2  
SLH  
SLL  
I
Q
2
2
2
2
2
3
1
2
5V  
5V  
5V  
5V  
5V  
5V  
5V  
5V  
0V  
5V  
5V  
0V  
0V  
0V  
0V  
5V  
0m A  
I
IQ  
0m A  
I
ISEL  
0m A  
I
ISEL  
0m A  
Vregout  
Vregw  
Ireg  
Vregout  
Vregout  
Ireg  
300m A  
300m A 最大出力電圧  
300m A 最小出力電圧  
0m A  
BD7910FV  
光ディスIC  
!応用例  
+
17  
16  
15  
14  
20  
19  
18  
13  
12  
11  
VG  
M ute  
SVCC  
Pre driver  
EFM  
Vregin  
4
5
6
7
1
2
3
8
9
10  
+
Fig.5  
+
17  
16  
15  
14  
20  
19  
18  
13  
12  
11  
VG  
SVCC  
M ute  
Pre driver  
EFM  
Vregin  
1
4
5
6
7
2
3
8
9
10  
Fig.6  
BD7910FV  
光ディスIC  
!使用上の注意  
(1) ギュレータの使用方法  
1
0.1μ  
出力  
18  
20  
19  
20  
出力  
V
BG  
VBG  
R
R
1
2
R
R
1
2
+
+
10μ  
10μ  
2
2
PowTr蔵タイプ  
PowTr付けタイプ  
2 イプ共に、出力電圧は以下の式で決まります。  
O BGꢀꢀ( BG )  
V = 1+R1 / R2 V V =1.35 0.10  
±
V
(2) BD7910FV は、サーマルシャットダウン回路を内蔵しています。チップ温度175°CTyp.)になると、ヘッド  
ドライブ回路、及び、レギュレータ回路の出力がミュートされます。  
(3) ュート端子(8pin電圧2.0V 上にするとヘッドドライブ回路の出力がミュートされます。通常使用状態で  
は、こpin をオープン、または、0.5V 下にしてください。  
(4) ギュレータセレクタ端子(3pin電圧をオープン、または、0.5V 以下にする19pin 出力ON して、18pin 出  
OFF2.0V 上にする19pin OFF て、18pin 出力ON します。  
(5) ての供給電源GND 間には、こIC 直近にバイパスコンデンサ(0.1µF 程度)をつけてください。  
(6) 音ヘッドコイルに並列に接続するコンデンサは、動作時にコイルの発生する逆起電圧が動作温度全域にわたって  
D-MOS の耐圧を超えないような値に設定してください。  
BD7910FV  
光ディスIC  
!電気的特性曲線  
1.5  
0.7  
0.6  
0.5  
0.4  
0.3  
0.2  
0.1  
1.0  
0.8  
0.6  
0.4  
0.2  
V
GS=8V  
7V  
6V  
V
GS=8V  
7V  
1.0  
3V  
3V  
0.5  
2V  
2V  
0
0
25  
50  
75  
100 125 150 175  
0
0.5  
1.0  
1.5  
0
0.5  
1.0  
1.5  
AMBIENT TEMPERATURE:Ta(℃)  
V
DS(V)  
V
DS(V)  
Fig.8ꢀシンク側D-MOS VDS-I  
D特性  
Fig.9ꢀソース側D-MOS VDS-I  
D特性  
Fig.7ꢀ熱軽減率曲線  
3.0  
2.5  
2.0  
1.5  
1.0  
0.5  
20  
15  
10  
5
5V  
Vregin  
1
Vregin  
10  
19  
Vregout  
19  
20  
ISINK  
30k  
30k  
I
L
ISINK=V / 10Ω  
0
0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1.0  
REGULATOR LOAD CURRENT  
1
2
3
4
5
6
7
0
Vregin(V)  
Fig.10ꢀPowTr内蔵型レギュレータ  
出力負荷変動  
Fig.11ꢀ外付PowTr駆動電流  
!外形寸法図(Unit: mm)  
6.5±0.2  
20  
11  
1
10  
0.65  
0.22±0.1  
0.3Min.  
0.1  
SSOP-B20W  

相关型号:

BD7911FV

光ディスクLSI
ETC

BD791T

4A, 100V, NPN, Si, POWER TRANSISTOR, TO-225AA, PLASTIC, CASE 77-09, 3 PIN
MOTOROLA

BD791T

4A, 100V, NPN, Si, POWER TRANSISTOR, TO-225AA, PLASTIC, CASE 77-09, 3 PIN
ONSEMI

BD792

Complementary Plastic Silicon Power Transistors
MOTOROLA

BD7931F

Power Driver IC for CDs/DVDs
ROHM

BD7931F-E2

CD Motor Driver, 1 Channel, PDSO8, ROHS COMPLIANT, SOP-8
ROHM

BD7931F-TR

0.5A or Less Reversible Motor Drivers (Single Moter)
ROHM

BD795

EPITAXIAL-BASE,SILICON N-P-N AND P-N-P VERSAWATT TRANSISTORS
INTERSIL

BD7956FS

7ch Power Driver for CD-ROM, DVD-ROM
ROHM

BD7956FS-E2

CD Motor Driver, 7 Channel, PDSO54, LEAD FREE, HSSOP-54
ROHM

BD7959EFV

Silicon Monolithic Integrated Circuit
ROHM

BD7959EFV-E2

System Motor Driver IC for Half Height Drive (3 Sensors)
ROHM