MAX3296SWEVKIT [MAXIM]

Evaluation Kit for the MAX3760[MAX3760EVKIT ] ; 评估板MAX3760 [ MAX3760EVKIT ]\n
MAX3296SWEVKIT
型号: MAX3296SWEVKIT
厂家: MAXIM INTEGRATED PRODUCTS    MAXIM INTEGRATED PRODUCTS
描述:

Evaluation Kit for the MAX3760[MAX3760EVKIT ]
评估板MAX3760 [ MAX3760EVKIT ]\n

文件: 总10页 (文件大小:280K)
中文:  中文翻译
下载:  下载PDF数据表文档文件
19-1644; Rev 1; 6/00  
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
___________________________________ ___________________________________  
M AX3296波長又は縦型空洞表面放出レーザ(VCSEL)  
評価キット(EVット)、コモンカソード構成の  
M AX3286 1.25G bpsレーザドライバ又はM AX3296  
2.5Gbpsレーザドライバの光学的及び電気的評価を容易  
にする実装済みの表面実装デモ基板です。短波長レーザ  
ダイオード(≦980nm )及びVCSEL、通常コモン  
カソード構成を必要とします。コモンカソード構成では、  
レーザのカソードがグランドに接続されており、レーザは  
アノードで駆動されます。  
コモンカソードレーザを駆動  
レーザ挿入用ソケット付  
LE D ォルトインジケータ  
M A X 3 2 8 6 又はM A X 3 2 9 6 (実装済み)を評価  
V C S E L用の可変D C バイアス電流  
可変フォトダイオード電流  
可変変調電流  
M AX3296波長又はVCSEL EVットはレーザバイアス  
電流を安定化してフォトダイオード電流を一定に保つか、  
直接レーザバイアス電流を検出して一定に保ちます。  
可変変調電流温度係数  
電気動作用に設定済み、レーザ不要  
___________________________________  
コモンアノード構成の長波長レーザダイオードを備えた  
M AX3286/M AX3296評価については、M AX3296  
EVKIT-LW を参照して下さい。  
PART  
TEMP. RANGE IC PACKAGE  
MAX3296EVKIT-SW  
MAX3296CGIS  
0°C to +70°C  
0°C to +70°C  
32 TQFP  
28 QFN  
部品リスト ________________________________________________________________________  
DESIGNATION QTY  
DESCRIPTION  
DESIGNATION QTY  
DESCRIPTION  
C1–C5, C13,  
C14, C22, C25, 10  
C26  
Ferrite bead (included but not installed)  
Murata BLM11HA102SG  
0.01µF ±10%, 16V min, X7R ceramic  
capacitors (0402)  
L8  
1
Q1  
Q2  
Q4  
R2  
0
1
1
1
Open  
0.1µF ±10%, 16V min, X7R ceramic  
capacitor (0402)  
Zetex FMMT491A  
Zetex FMMT591A  
115±1% resistor (0402)  
C11  
C12  
C23  
1
0
1
Open, user supplied (0402)*  
10µF ±10%, 16V tantalum capacitor  
AVX TAJC106K016  
100kvariable resistor  
Bourns or Digi-Key 3296W-104-ND  
R3  
R4  
R5  
1
1
1
Open, user supplied (laser diode and  
photodiode assembly; see Figure 1)  
D1  
D3  
0
1
50kvariable resistor  
Bourns or Digi-Key 3296W-503-ND  
Red LED  
10kvariable resistor  
Bourns or Digi-Key 3296W-103-ND  
SMA connectors (edge mount)  
EFJohnson 142-0701-801 or  
Digi-Key J502-ND  
J1, J2, J5  
3
R9, R30  
R10  
2
1
1k±5% resistors (0402)  
5.1k±5% resistor (0402)  
Test points  
Digi-Key 5000K-ND  
J7, J8  
JU1–JU5  
L1, L2  
L4  
2
5
2
1
200variable resistor  
Bourns or Digi-Key 3296W-201-ND  
R11  
1
2-pin headers (0.1in centers)  
Digi-Key S1012-36-ND  
R12  
R13  
R20  
R22  
1
1
1
1
0resistor (0402)  
Ferrite beads  
Murata BLM11HA102SG  
24.9±1% resistor (0402)*  
49.9±1% resistor (0402)  
36±5% resistor (0603)  
Ferrite bead  
Murata BLM11HA601SG  
部品リストは次のページに続きます。  
* これらの部品は補償ネットワークの一部で、オーバシュート及びリンギングを低減します。寄生直列インダクタンスは、ゼロを  
レーザの周波数応答に生成します。R13C12、ポールを追加してこのゼロを取り消します。最適値は使用するレーザによって  
異なります。マキシム社では、R13 = 24.9Ω及びC12 = 2pFをまず試してみることを奨励します。  
________________________________________________________________ Maxim Integrated Products  
1
本データシートに記載された内容は、英語によるマキシム社の公式なデータシートを翻訳したものです。翻訳により生じる相違及び誤りに  
ついての責任は負いかねます。正確な内容の把握にはマキシム社の英語のデータシートをご参照下さい。  
無料サンプル及び最新版データシートの入手にはマキシム社のホームページをご利用下さい。w w w .m axim -ic.com  
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
SHUNT  
SP3  
STATUS  
Open  
部品リスト(き) _______________________  
DESIGNATION QTY  
DESCRIPTION  
0resistor (0603)  
SP4  
Closed  
Closed  
Closed  
Closed  
Closed  
Open  
R23  
R24  
R25  
1
1
1
SP5  
24.9±1% resistor (0402)  
511±1% resistor (0402)  
SP6  
SP7  
TP1, TP3, TP4,  
TP9, TP10,  
TP14, TP15,  
TP19, TP20  
Test points  
Digi-Key 5000k-NO  
SP8  
9
SP9  
SP10  
SP11  
Open  
U1**  
U1**  
U1**  
U1**  
U2  
1
1
1
1
1
MAX3296CHJ (32-pin TQFP)  
Closed  
MAX3286CHJ (32-pin TQFP, included  
but not installed)  
4) L8取り付けられていないことを確認します。  
MAX3296CGI (28-pin QFN)  
5) C 12オープンになっていることを確認します。  
レーザは取り付けられていないため、補償ネット  
ワークは必要ありません。  
MAX3286CGI (28-pin QFN included  
but not installed)  
MAX4322EUK (5-pin SOT23)  
6) R5(RSET)テンショメータを中央位置に設定し  
ます。これを行うには、カチッと収まったことが  
かすかに感じられる位置までねじを反時計回りに  
回し、次に時計回りに15転(30ル回転、0~  
10kΩの多回転ポテンショメータ)ます。これに  
より、擬似フォトダイオード電流のレギュレー  
ション点が(2.65V -1.7V)/5kΩ=190µA設定  
されます。フォトダイオードエミュレータ回路は、  
Q 4らのDCイアス電流を28 x190µA 5m Aに  
調整します。  
**The MAX3296/MAX3286CHJ parts are included with the  
MAX3296EVKIT-SW. The MAX3296/MAX3286CGI parts are  
included with the MAX3296CGIS.  
M AX3286_______________________  
TQ FPッケージ  
M AX3296EVKIT-SW ードは、M AX3286に容易に  
変更できます。はんだを除去してM AX3296取り外し  
(価ボードにはM AX3296CHJが実装されて出荷され  
ます)M AX3286C H J(EVットに付属)交換して  
下さい。他の回路変更は一切必要ありません。  
7) R4(RM O D)テンショメータを最大抵抗に設定し  
ます。これを行うには、カチッと収まったことが  
かすかに感じられる位置までねじを反時計回りに  
回します(30ル回転、050kΩ多回転ポテンショ  
メータ)これにより、変調電流が最小になります。  
Q FNッケージ  
M AX3296CGIS価ボードはM AX3286に変更する  
ことができます。電熱板と加熱ブロックを用いて製品  
直下に熱を集め、はんだを溶かしてM AX3296取り  
外し(価ボードにはM AX3296CGI実装されて出荷  
されます)M AX3286CGI交換して下さい。他の回路  
変更は一切必要ありません。  
8) R3(RTC)テンショメータを最大抵抗に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすかに  
感じられる位置までねじを反時計回りに回します  
(30ル回転、0100kΩ多回転ポテンショメータ)。  
これにより、変調電流の温度係数(tem pco)が最小  
になります。  
電気的クイックスター_________________  
9) R11テンショメータを30Ωの抵抗に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすかに  
感じられる位置までねじを時計回りに回し、次に  
反時計回りに5転します。  
擬似フォトダイオードフィードバックを  
使用した電気的クイックスタート  
1) 板がDCイアス電流を制御してフォトダイオード  
電流を一定にし、フォトダイオードエミュレータ  
回路を有効にできるよう基板を構成します。次の  
シャントを設定します。  
10)JU2(EN)、JU3(EN)及びJU4(PORDLY)にジャンパ  
を取り付けます。  
11)+5V電源で基板に電力を供給する場合は、JU1(LV)  
にジャンパを取り付けます。電源はまだ投入しない  
で下さい。  
M AX3286M AX3289/M AX3296M AX3299  
データシートのフォトダイオードアプリケーション  
回路のM AX3286/M AX3296モンカソードレーザ  
を参照して下さい。  
12)JU5(FLTDLY)にジャンパがないことを確認します。  
13)50Ω特性インピーダンスのケーブルを、J5 SM A  
出力コネクタとオシロスコープの入力の間に接続  
します。オシロスコープの入力が50Ωで終端処理  
されていることを確認します。  
2) ーザソケットに何も取り付けられていないことを  
確認します(1)。  
3) R24取り付けられていることを確認します。  
2
_______________________________________________________________________________________  
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
14)動信号源をSM AネクタJ1びJ2接続します。  
各ソースは、100m V830m V間のピーク・  
トゥ・ピーク振幅を持っている必要があります。  
7) R4(RM O D)テンショメータを最大抵抗に設定し  
ます。これを行うには、カチッと収まったことが  
かすかに感じられる位置までねじを反時計回りに回し  
ます(30ル回転、050kΩの多回転ポテンショ  
メータ)これにより、変調電流が最小になります。  
15)+3.3V+5V電源を、基板のJ7(VC C )及び  
J8(GND)のテスト点に印可します。電流リミットを  
300m A設定します。  
8) R3(RTC)テンショメータを最大抵抗に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすかに  
感じられる位置までねじを反時計回りに回します(30  
フル回転、0100kΩの多回転ポテンショメータ)。  
これにより、変調電流の温度係数が最小になります。  
16)TP19電圧を監視しながら、目的のDCイアス  
電流が得られるまでR5(RSET)調整します。R5  
ポテンショメータのねじを時計回りに回すと、DC  
バイアス電流が増加します。  
9) JU 2(EN )、JU 3(EN )及びJU 4(PO RD LY)に  
17)シロスコープでJ5 SM Aネクタ出力を監視し  
ジャンパを取り付けます。  
ながら、目的の変調電流が得られるまでR4(RM OD  
を調整します。R4テンショメータのねじを時計  
回りに回すと、変調電流が増加します。  
)
10)+5V電源で基板に電力を供給する場合は、JU1(LV)  
にジャンパを取り付けます。電源はまだ投入しない  
で下さい。  
バイアス電流フィードバック(VCSEL)を  
使用した電気的クイックスタート  
11)JU5(FLTDLY)にジャンパがないことを確認します。  
12)50Ω特性インピーダンスのケーブルを、J5 SM A  
出力コネクタ及びオシロスコープの入力間に接続  
します。オシロスコープの入力が50Ωで終端処理  
されていることを確認します。  
1) DC イアス電流を直接安定化するように基板を  
構成します。次のシャントを設定します。  
M AX3286M AX3289/M AX3296M AX3299  
データシートの、フォトダイオードアプリケー  
ション回路無しのM AX3286/M AX3296モン  
カソードレーザを参照して下さい。  
13)動信号源をSM AネクタJ1びJ2接続します。  
各ソースは、100m V830m V間のピーク・  
トゥ・ピーク振幅を持っている必要があります。  
14)+3.3V+5V電源を、基板のJ7(VCC)及びJ8  
(GND)のテスト点に印可します。電流リミットを  
300m A設定します。  
SHUNT  
SP3  
STATUS  
Closed  
Open  
SP4  
15)TP19電圧を監視しながら、目的のDCイアス  
電流が得られるまでR11調整します。R11テン  
ショメータのねじを時計回りに回すと、DCイアス  
電流が増加します。  
SP5  
Closed  
Closed  
Open  
SP6  
SP7  
SP8  
Open  
16)シロスコープでJ5 SM Aネクタ出力を監視しな  
がら、目的の変調電流が得られるまでR4(RM OD)を  
調整します。R4テンショメータのねじを時計回り  
に回すと、変調電流が増加します。  
SP9  
Closed  
Closed  
Open  
SP10  
SP11  
電気的評価でのフォトダイオードの  
エミュレーション  
2) ーザソケットに何も取り付けられていないことを  
確認します(1)。  
M AX3286/M AX3296レーザ無しで評価する場合  
( 電気的クイックスタート項参照)M AX3286/  
M AX3296DCイアス回路はフォトダイオードエミュ  
レータ回路を使用して動作します。シャントSP6び  
SP7短絡されている場合、U 2(M AX4322)、Q 2  
(FM M T491A)、及びR30レーザアセンブリの中の  
フォトダイオードの動作をエミュレートする電流制御の  
電流源を形成します。R22レーザダイオードの役割を  
果たし、フォトダイオードエミューレータ回路がQ 2の  
コレクタからR22電流の3% 等しい電流をシンクし  
ます。これは、レーザ光の一部がフォトダイオードに  
反射し、放射された光に比例するわずかな電流を出力  
するというレーザダイオードとフォトダイオードの  
アセンブリの動作をシミュレートするものです。  
3) R24取り付けられていることを確認します。  
4) L8取り付けられていないことを確認します。  
5) C 12オープンになっていることを確認します。  
レーザは取り付けられていないため、補償ネット  
ワークは必要ありません。  
6) R11テンショメータを中央位置に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすか  
に感じられる位置までねじを反時計回りに回し、  
次に時計回りに15転(30ル回転、0200kΩ  
の多回転ポテンショメータ)ます。これにより、  
レーザバイアス電流のレギュレーション点が  
0.25V/100Ω = 2.5m A設定されます。  
_______________________________________________________________________________________  
3
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
9) 50ΩSM AーミネータをJ5接続し、レーザ  
負荷と等しくなります。  
光学的クイックスター_________________  
フォトダイオードフィードバックを使用した  
光学的クイックスタート  
10)JU2(EN)、JU3(EN)及びJU4(PORDLY)にジャンパ  
を取り付けます。  
1) 板がレーザバイアス電流を制御してフォトダイ  
オード電流を一定に保つよう基板を構成します。  
次のシャントを設定します。  
11)+5V電源で基板に電力を供給する場合は、JU1(LV)  
にジャンパを取り付けます。電源はまだ投入しない  
で下さい。  
M AX3286M AX3289/M AX3296M AX3299  
データシートの、フォトダイオードアプリケー  
ション回路付M AX3286/M AX3296モンカソード  
レーザを参照して下さい。  
12)JU5(FLTDLY)にジャンパがないことを確認します。  
13)動信号源をSM AネクタJ1びJ2接続します。  
各ソースは、100m V830m V間のピーク・  
トゥ・ピーク振幅を持っている必要があります。  
SHUNT  
SP3  
STATUS  
Open  
14)+3.3V+5V電源を、基板のJ7(VCC)及びJ8  
(GND)のテスト点に印可します。  
SP4  
Closed  
Closed  
Open  
15)ーザ出力を監視しながら、目的のレーザバイアス  
電流が得られるまでR5(RSET)調整します。R5  
ポテンショメータのねじを時計回りに回すと、レーザ  
バイアス電流が増加します。  
SP5  
SP6  
SP7  
Open  
SP8  
Closed  
Open  
SP9  
16)ーザ出力を監視しながら、目的のレーザ変調電流が  
得られるまでR4(RM OD)調整します。R4テン  
ショメータのねじを時計回りに回すと、レーザの  
変調電流が増加します。  
SP10  
SP11  
Open  
Closed  
2) R24取り外します。  
3) L8取り付けます。  
17)シロスコープアイ出力を観察します。レーザ  
のオーバシュート及びリンギングはR13C12を  
適切に選択することにより改善できます。これに  
ついては、M AX3286M AX3289/M AX3296~  
M AX3299ータシートレーザ補償フィルタ  
ネットワークの設計項で説明されています。  
4) ーザを基板に接続します(1)。  
5) R5(RSET)テンショメータを中央位置に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすかに  
感じられる位置までねじを反時計回りに回し、次に  
時計回りに1 5転(30ル回転、010kΩの  
多回転ポテンショメータ)ます。これにより、  
フォトダイオード電流のレギュレーション点が  
(2.65V -1.7V)/5kΩ=190µA設定されます。  
バイアス電流フィードバック(VCSEL)を使用した  
光学的クイックスタート  
1) 板がレーザバイアス電流を直接安定化させるよう  
基板を構成します。次のシャントを設定します。  
6) R4(RM O D)テンショメータを最大抵抗に設定し  
ます。これを行うには、カチッと収まったことが  
かすかに感じられる位置までねじを反時計回りに  
回します(30ル回転、050kΩの多回転ポテン  
ショメータ)これにより、変調電流が最小になり  
ます(ACライブがレーザに印可されます)。  
M AX3286M AX3289/M AX3296M AX3299  
データシートの、フォトダイオードアプリケー  
ション回路無しのM AX3286/M AX3296モンカ  
ソードレーザを参照して下さい。  
SHUNT  
SP3  
STATUS  
Closed  
Open  
7) R3(RTC)テンショメータを最大抵抗に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすかに  
感じられる位置までねじを反時計回りに回します  
(30ル回転、0100kΩの多回転ポテンショ  
メータ)これにより、変調電流の温度係数が最小  
になります。  
SP4  
SP5  
Closed  
Open  
SP6  
SP7  
Open  
SP8  
Open  
SP9  
Closed  
Closed  
Open  
8) R11テンショメータを30Ωの抵抗に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすかに  
感じられる位置までねじを時計回りに回し、次に  
反時計回りに5転します。  
SP10  
SP11  
4
_______________________________________________________________________________________  
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
2) R24取り外します。  
7) R3(RTC)テンショメータを最大抵抗に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすかに  
感じられる位置までねじを反時計回りに回します(30  
フル回転、0100kΩの多回転ポテンショメータ)。  
これにより、変調電流の温度係数が最小になります。  
3) L8取り付けます。  
4) ーザを基板に接続します(1)。  
5) R11テンショメータを中央位置に設定します。  
これを行うには、カチッと収まったことがかすかに  
感じられる位置までねじを反時計回りに回し、次に  
時計回りに15転(30ル回転、0200Ωの  
多回転ポテンショメータ)ます。これにより、  
レーザバイアス電流のレギュレーション点が  
0.25V /100Ω= 2.5m A設定されます。  
8) 50ΩSM AーミネータをJ5接続し、レーザの  
負荷と等しくします。  
9) JU 2(EN )、JU 3(EN )及びJU 4(PO RD LY)に  
ジャンパを取り付けます。  
1 0 ページに続きます。  
6) R4(RM O D)テンショメータを最大抵抗に設定し  
ます。これを行うには、カチッと収まったことが  
かすかに感じられる位置までねじを反時計回りに回し  
ます(30ル回転、050kΩの多回転ポテンショ  
メータ)これにより、変調電流が最小になります。  
S
M
A
1
2
4
1, 3 = GROUND  
2 = LASER-DIODE ANODE  
4 = PHOTODIODE CATHODE  
(LASER-DIODE CATHODE/PHOTODIODE  
ANODE)  
3
MAX3286  
MAX3296  
1. 接続図  
1. 調整及び制御の説明  
COMPONENT  
NAME  
FUNCTION  
The LED shines red when a fault has occurred. The fault condition can be cleared by  
removing, then reinstalling, jumpers at JU2 or JU3.  
D3  
FAULT  
Placing a jumper on JU1 connects the LV pin to ground and programs the power-on  
reset circuit for +4.5V to +5.5V operation.  
JU1  
JU2  
JU3  
LV  
EN  
EN  
Placing a jumper on JU2 ties the EN pin to VCC. When JU2 is not installed, the EN pin  
is pulled low by its internal pull-down.  
Placing a jumper on JU3 ties the EN pin to ground. When JU3 is not installed, the EN pin  
is pulled high by its internal pull-up.  
Placing a jumper on JU4 connects the PORDLY pin to a 0.01µF capacitor (C5). Leaving  
JU4 open floats the PORDLY pin and minimizes the power-on reset time.  
JU4  
JU5  
PORDLY  
FLTDLY  
Placing a jumper on JU5 disables the laser-driver safety features.  
Potentiometer R3, in conjunction with potentiometer R4 (R ), sets the tempco of the  
MOD  
laser modulation current. Turn the potentiometer screw counterclockwise to increase  
the resistance. The tempco decreases when the potentiometer screw is turned  
counterclockwise.  
R3  
R4  
R
TC  
Potentiometer R4, in conjunction with potentiometer R3 (R ), sets the peak-to-peak  
TC  
amplitude of the laser modulation current. Turn the potentiometer screw counterclockwise  
to increase the resistance. The laser modulation-current amplitude decreases when the  
potentiometer screw is turned counterclockwise.  
R
MOD  
Potentiometer R5 adjusts the desired laser DC-current bias point. Potentiometer R5  
sets the resistance from MD to ground, and MD regulates to 1.7V. Turn the potentio-  
meter screw clockwise to decrease the resistance. The total range is 0 to 100k. The  
laser average power increases when the potentiometer screw is turned clockwise.  
R5  
R
SET  
R11 adjusts the amount of degeneration in the bias transistor when using a photodiode.  
When directly sensing bias current, R11 sets the regulation point.  
R11  
_______________________________________________________________________________________  
5
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
C C  
V
N . C .  
R E F  
G N D  
I N -  
C C  
V
O U T +  
O U T -  
C C  
V
I N +  
C C  
G N D  
M O D S E T  
T C  
V
L V  
F L T D L Y  
2. M AX3296 SW EVットの回路図  
6
_______________________________________________________________________________________  
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
C C  
R E F  
G N D  
I N -  
V
C C  
V
O U T +  
O U T -  
C C  
I N +  
C C  
V
V
M O D S E T  
L V  
F L T D L Y  
T C  
3. M AX3296EVット基板回路図  
_______________________________________________________________________________________  
7
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
1.0"  
1.0"  
4. M AX3296 SW EVット部品配置ガイド  
(ルクスクリーン上部)  
5. M AX3296 SW EVットプリント基板  
レイアウト(品面側)  
1.0"  
1.0"  
6. M AX3296 SW EVットプリント基板  
レイアウト(ランドプレーン)  
7. M AX3296 SW EVットプリント基板  
レイアウト(ワープレーン)  
8
_______________________________________________________________________________________  
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
1.0"  
1.0"  
8. M AX3296 SW EVットプリント基板  
レイアウト(ンダ面側)  
9. M AX3296CGIS EVット部品配置ガイド  
(ルクスクリーン上部)  
1.0"  
1.0"  
10. M AX3296CGIS EVットプリント基板  
レイアウト(品面側)  
11. M AX3296CGIS EVットプリント基板  
レイアウト(ランドプレーン)  
_______________________________________________________________________________________  
9
M A X 3 2 9 6 短波長又はV C S EL  
(モンカソード)価キット  
10)+5V電源で基板に電源を供給する場合は、JU1  
(LV)にジャンパを取り付けます。電源はまだ投入  
しないで下さい。  
11)JU5(FLTDLY)にジャンパがないことを確認します。  
12)動信号源をSM AネクタJ1びJ2接続します。  
各ソースは、100m V830m V間のピーク・  
トゥ・ピーク振幅を持っている必要があります。  
13)+3.3V+5V電源を、基板のJ7(VCC)及びJ8  
(GND)のテスト点に印可します。電流リミットを  
300m A設定します。  
14)ーザ出力を監視しながら、目的のDCイアス電  
流が得られるまでR 1 1 を調整します。R 1 1  
ポテンショメータのねじを時計回りに回すと、DC  
バイアス電流が増加します。  
1.0"  
15)ーザ出力を監視しながら、目的の変調電流が得  
られるまでR4(RM OD)調整します。R4テンシ  
ョメータのねじを時計回りに回すと、変調電流が  
増加します。  
12. M AX3296CGIS EVットプリント基板  
レイアウト(ワープレーン)  
16)オシロスコープアイ出力を観察します。  
レーザのオーバシュート及びリンギングはR13及  
C12適切に選択することにより改善できます。  
これについては、M A X 3 2 8 6 ~M A X 3 2 8 9 /  
M AX3296M AX3299ータシートレーザ補  
償フィルタネットワークの設計項で説明  
されています。  
1.0"  
13. M AX3296CGIS EVットプリント基板  
レイアウト(んだ面側)  
169-0051東京都新宿区西早稲田3-30-16リゾン1)  
TEL.(03)3232-6141 FAX. (03)3232-6149  
Maxim makes no warranty, representation or guarantee regarding the suitability of its products for any particular purpose, nor does Maxim assume any lia-  
bility arising out of the application or use of any product or circuit and specifically disclaims any and all liability, including without limitation consequential or  
incidental damages. Typicalparameters can and do vary in different applications. All operating parameters, including typicals” must be validated for  
each customer application by customers technical experts. Maxim products are not designed, intended or authorized for use as components in systems  
intended for surgical implant into the body, or other applications intended to support or sustain life, or for any other application in which the failure of the  
Maxim product could create a situation where personal injury or death may occur.  
マキシム社では全体がマキシム社製品で実現されている回路以外の回路の使用については責任を持ちません。回路特許ライセンスは明言されていません。  
マキシム社は随時予告なしに回路及び仕様を変更する権利を保留します。  
10 ____________________Ma x im In t e g ra t e d P ro d u c t s , 1 2 0 S a n Ga b rie l Drive , S u n n yva le , CA 9 4 0 8 6 4 0 8 -7 3 7 -7 6 0 0  
© 2000 Maxim Integrated Products  
is a registered trademark of Maxim Integrated Products.  

相关型号:

MAX3297

Dual-Output (Positive and Negative).DC-DC Converter for CCD and LCD[MAX685/MAX685C/D/MAX685EEE/MAX685EEE-T/MAX685EVKIT ]
MAXIM

MAX3297CUE

3.0V to 5.5V, 1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3297CUE+

Interface Circuit, BIPolar, PDSO16, 4.40 MM, 0.65 MM PITCH, MO-153AB, TSSOP-16
MAXIM

MAX3297CUE-T

暂无描述
MAXIM

MAX3298

3.0V to 5.5V.1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3298CUE

3.0V to 5.5V, 1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3298CUE-T

Interface Circuit, BIPolar, TSSOP-16
MAXIM

MAX3299

3.0V to 5.5V.1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3299CUE

3.0V to 5.5V, 1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3299CUE+

Interface Circuit, PDSO16, 4.40 MM, 0.65 MM PITCH, MO-153AB, TSSOP-16
MAXIM

MAX3299CUE-T

Interface Circuit, BIPolar, TSSOP-16
MAXIM

MAX3299EVKIT

Evaluation Kit for the MAX3289/MAX3299
MAXIM