MAX3297 [MAXIM]

Dual-Output (Positive and Negative).DC-DC Converter for CCD and LCD[MAX685/MAX685C/D/MAX685EEE/MAX685EEE-T/MAX685EVKIT ] ; 双输出(正负) .DC -DC转换器,用于CCD及LCD [ MAX685 / MAX685C / D / MAX685EEE / MAX685EEE -T / MAX685EVKIT ]\n
MAX3297
型号: MAX3297
厂家: MAXIM INTEGRATED PRODUCTS    MAXIM INTEGRATED PRODUCTS
描述:

Dual-Output (Positive and Negative).DC-DC Converter for CCD and LCD[MAX685/MAX685C/D/MAX685EEE/MAX685EEE-T/MAX685EVKIT ]
双输出(正负) .DC -DC转换器,用于CCD及LCD [ MAX685 / MAX685C / D / MAX685EEE / MAX685EEE -T / MAX685EVKIT ]\n

转换器 CD
文件: 总27页 (文件大小:526K)
中文:  中文翻译
下载:  下载PDF数据表文档文件
19-1550; Rev 2; 3/01  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
___________________________________ ___________________________________  
M AX3286/M AX3296リーズは、ギガビットイーサ  
ネットアプリケーション用に最適化された光ファイバ  
LANランスミッタ用高速レーザドライバです素子は、  
バイアス発生器、レーザ変調器及び総合的な安全機能を  
備えています。自動電力制御(APC)によってレーザバイ  
アス電流が調整され、温度又はレーザ特性の変化に関係  
なく平均光パワーを一定レベルに維持します。モニタ  
フォトダイオードを持っていないレーザ用に、これらの  
製品は一定電流モードを提供しています回路は来  
の短波(780nm 850nm )又は長波(1300nm )レーザ  
ダイオード及び垂直キャビティ表面発光レーザ(VCSEL)  
用に設定できます。  
確定的ジッタ:7 p s(M A X 3 2 9 6 )  
2 2 p s(M A X 3 2 8 6 )  
電源電圧:+ 3 .0 V + 5 .5 V  
選択可能なレーザピン接続(モンカソード又は  
コモンアノード)(M A X 3 2 8 6 /M A X 3 2 9 6 )  
レーザ変調電流:3 0 m A  
変調電流の温度補償  
自動レーザパワー制御又は一定バイアス電流  
安全回路の集積化  
パワーオンリセット信号  
パッケージ:Q FN 提供  
M AX3286リーズ(M AX3286M AX3289)は  
1.25G bps動作用に最適化されており、M AX3296  
シリーズ(M AX3296M AX3299)2.5Gbps動作用に  
最適化されています。各素子は、仕様のデータ速度で ___________________________________  
30m Aレーザ変調電流をスイッチングすることができ  
TEMP.  
RANGE  
PIN-  
PACKAGE  
ます。全動作温度範囲で消光比を仕様内に維持するために、  
可変温度補償が提供されています。このシリーズの  
素子は、低コストTO -46ッダに収められたレーザの  
駆動用に最適化されています。M AX3286確定的ジッタ  
(DJ)は22ps(typ)であるため、ギガビットイーサネット  
DJ規格に対して72% マージンを持っています。  
PART  
0°C to +70°C 28 QFN (5mm 5mm)**  
MAX3286CGI  
MAX3286CHJ  
MAX3286C/D  
0°C to +70°C 32 TQFP (5mm 5mm)  
0°C to +70°C Dice*  
型番はデータシートの最後に続いています。  
*Dice are designed to operate from T = 0°C to +110°C, but are  
J
これらのレーザドライバは、単一ポイントの耐障害性  
を保証するために充実した安全機能を提供しています。  
安全機能としては、デュアルイネーブル入力、デュアル  
シャットダウン回路及びレーザパワーモニタを備えて  
います。安全回路は、危険な光出力レベルを生じる  
可能性のある障害を検出します。プログラマブルな  
パワーオンリセットパルスによって、スタートアップ時  
にレーザドライバが初期化されます。  
tested and guaranteed only at T = +25°C.  
A
**Exposed pad.  
ピン配_______________________________  
TOP VIEW  
GND  
GND  
M AX3286/M AX3296、小型の5m m x5m m 28ン  
QFNッケージ、5m m x5m m 32TQFPッケージ  
又はチップの形で提供されています。M AX3287/  
M AX3288/M AX3289びM AX3297/M AX3298/  
M AX329916ンTSSO P-EPッケージで提供  
されています。  
FAULT  
1
2
3
4
5
6
7
21 BIASDRV  
20 SHDNDRV  
19 GND  
FAULT  
POR  
MAX3286  
MAX3296  
GND  
18 MON  
17 MD  
EN  
EN  
16 POL  
アプリケーショ_______________________  
ギガビットイーサネット光トランスミッタ  
ファイバチャネル光トランスミッタ  
PORDLY  
15 POL  
GND  
GND  
ATM LANトランスミッタ  
QFN*  
標準アプリケーション回路及び選択ガイドはデータシートの  
最後に記載されています。  
*Exposed pad is connected to GND.  
Pin Configurations continued at end of data sheet.  
________________________________________________________________ Maxim Integrated Products  
1
本データシートに記載された内容は、英語によるマキシム社の公式なデータシートを翻訳したものです。翻訳により生じる相違及び誤りに  
ついての責任は負いかねます。正確な内容の把握にはマキシム社の英語のデータシートをご参照下さい。  
無料サンプル及び最新版データシートの入手にはマキシム社のホームページをご利用下さい。w w w .m axim -ic.com  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
ABSOLUTE MAXIMUM RATINGS  
Supply Voltage at V ..........................................-0.5V to +7.0V  
Voltage at EN, EN, PORDLY, FLTDLY, LV, IN+, IN-,  
REF, POL, POL, MD, MON, BIASDRV,  
32-Pin TQFP (derate 14.3mW/°C above +70°C).........1100mW  
28-Pin QFN (derate 28.7mW/°C above +70°C) ..........2300mW  
16-Pin TSSOP (derate 27mW/°C above +70°C) .........2162mW  
Operating Temperature Range ...............................0°C to +70°C  
Operating Junction Temperature Range ..............0°C to +150°C  
Processing Temperature (die) .........................................+400°C  
Storage Temperature Range .............................-55°C to +150°C  
Lead Temperature (soldering, 10s) .................................+300°C  
CC  
MODSET, TC ......................................................-0.5V to (V + 0.5V)  
CC  
Voltage at OUT+, OUT-.........................(V - 2V) to (V + 2V)  
CC  
CC  
Current into FAULT, FAULT, POR, SHDNDRV....-1mA to +25mA  
Current into OUT+, OUT-....................................................60mA  
Continuous Power Dissipation (T = +70°C)  
A
Stresses beyond those listed under Absolute Maximum Ratings” may cause permanent damage to the device. These are stress ratings only, and functional  
operation of the device at these or any other conditions beyond those indicated in the operational sections of the specifications is not implied. Exposure to  
absolute maximum rating conditions for extended periods may affect device reliability.  
ELECTRICAL CHARACTERISTICS  
(V = +3.0V to +5.5V, T = 0°C to +70°C, unless otherwise noted. Typical values are at V = +3.3V and T = +25°C, R = open;  
CC  
A
CC  
A
TC  
see Figure 1a.)  
PARAMETER  
Supply Current  
SYMBOL  
CONDITIONS  
= 1.82kΩ  
MOD  
MIN  
TYP  
MAX  
75  
UNITS  
mA  
mV  
µA  
I
CC  
Figure 1a, R  
52  
Data Input Voltage Swing  
TTL Input Current  
V
ID  
Total differential signal, peak-to-peak, Figure  
0 V V  
200  
-100  
2.0  
1660  
100  
PIN  
CC  
TTL Input High Voltage  
TTL Input Low Voltage  
V
IH  
V
V
IL  
0.8  
V
FAULT, FAULT Output High  
Voltage  
V
I
= -100µA  
= 1mA  
OL  
2.4  
V
V
OH  
OH  
FAULT, FAULT Output Low  
Voltage  
V
OL  
I
0.4  
1
BIAS GENERATOR (Note 1)  
BIASDRV Current, Shutdown  
BIASDRV Current Sink  
BIASDRV Current Source  
REF Voltage  
EN = GND  
-1  
µA  
FAULT = low, V  
FAULT = low, V  
0.6V  
0.8  
BIASDRV  
mA  
V - 1V  
0.8  
BIASDRV  
CC  
I
2mA, MON = V  
2.45  
1.55  
2.65  
1.7  
2.85  
1.85  
1.2  
V
V
REF  
CC  
MD Nominal Voltage  
V
MD  
APC loop is closed  
Common-cathode configuration  
Common-anode configuration  
Normal operation (FAULT = low)  
0.4  
MD Voltage During Fault  
V
2
V
- 0.8  
CC  
MD Input Current  
MON Input Current  
POWER-ON RESET  
-2  
0.16  
0.44  
2
6
µA  
µA  
V
= V  
CC  
MON  
LV = GND  
LV = open  
3.9  
4.5  
3.0  
POR Threshold  
V
2.65  
POR Hysteresis  
150  
mV  
FAULT DETECTION  
REF Fault Threshold  
MD High Fault Threshold  
MD Low Fault Threshold  
2.95  
V
V
+ 5%  
V
+ 20%  
MD  
MD  
V
MD  
- 20%  
V
- 5%  
MD  
V
600  
-
V
CC -  
480  
CC  
MON Fault Threshold  
MAX3286/MAX3288/MAX3296/MAX3298  
mV  
V
MODSET, TC Fault Threshold  
0.9  
2
_______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
ELECTRICAL CHARACTERISTICS (continued)  
(V = +3.0V to +5.5V, T = 0°C to +70°C, unless otherwise noted. Typical values are at V = +3.3V and T = +25°C, R = open;  
CC  
A
CC  
A
TC  
see Figure 1a.)  
PARAMETER  
SYMBOL  
CONDITIONS  
MIN  
TYP  
MAX  
UNITS  
SHUTDOWN  
I
= 10µA, FAULT asserted  
V
CC  
- 0.4  
SHDNDRV  
Voltage at SHDNDRV  
I
= 15mA, FAULT not asserted  
= 1mA, FAULT not asserted  
0
V
- 1.2  
- 2.4  
V
SHDNDRV  
CC  
I
0
V
CC  
SHDNDRV  
LASER MODULATOR  
MAX3286 series  
MAX3296 series  
1.25  
2.5  
Data Rate  
Gbps  
mA  
mA  
%
Minimum Laser Modulation  
Current  
2
Maximum Laser Modulation  
Current  
R
L
25Ω  
30  
R
R
= 1.9k(i  
= 30mA)  
= 5mA)  
-10  
-15  
10  
15  
MOD  
MOD  
Tolerance of Modulation Current  
= 13k(i  
MOD  
MOD  
MAX3286 series  
MAX3296 series  
130  
90  
220  
150  
Modulation-Current Edge  
Speed  
20% to 80%  
ps  
R
= 13kΩ  
= 5mA)  
MOD  
46  
29  
22  
14  
8
65  
45  
35  
35  
22  
20  
(i  
MOD  
R
MOD  
= 4.1kΩ  
= 15mA)  
MAX3286 series  
(i  
MOD  
R
MOD  
= 1.9kΩ  
= 30mA)  
(i  
MOD  
Deterministic Jitter (Note 2)  
ps  
R
MOD  
= 13kΩ  
= 5mA)  
(i  
MOD  
R
MOD  
= 4.1kΩ  
= 15mA)  
MAX3296 series  
(i  
MOD  
R
MOD  
= 1.9kΩ  
= 30mA)  
7
(i  
MOD  
MAX3286 series  
MAX3296 series  
2
2
8
4
Random Jitter, RMS (Note 3)  
Shutdown Modulation Current  
ps  
15  
200  
µA  
Tempco = max, R  
= open; Figure 5  
4000  
50  
MOD  
Modulation-Current  
Temperature Coefficient  
ppm/°C  
Tempco = min, R = open; Figure 5  
TC  
Differential Input Resistance  
Output Resistance  
620  
42  
800  
50  
980  
58  
V
Single ended  
Input Bias Voltage  
V
- 0.3  
CC  
LASER SAFETY CIRCUIT  
PORDLY = open  
0.3  
3
1.25  
5.5  
µs  
POR Delay  
t
PORDLY  
C
= 0.01µF,  
PORDLY  
ms  
MAX3286/MAX3296 only  
Fault Time  
t
(Note 4)  
22  
20  
µs  
µs  
FAULT  
Glitch Rejection at MD  
10  
_______________________________________________________________________________________  
3
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
ELECTRICAL CHARACTERISTICS (continued)  
(V = +3.0V to +5.5V, T = 0°C to +70°C, unless otherwise noted. Typical values are at V = +3.3V and T = +25°C, R = open;  
CC  
A
CC  
A
TC  
see Figure 1a.)  
PARAMETER  
FLTDLY Duration  
SYMBOL  
CONDITIONS  
MIN  
0.2  
TYP  
1
MAX  
UNITS  
C
C
= 0  
FLTDLY  
FLTDLY  
t
µs  
FLTDLY  
= 270pF  
100  
140  
EN or EN Minimum Pulse Width  
Required to Reset a Latched  
Fault  
MAX3286/MAX3296 only,  
Figure 1b  
t
6
10  
ns  
EN_RESET  
MAX3286/MAX3296 only,  
Figure 1b  
FAULT Reset After EN, EN, or  
POR Transition  
t
1
2
µs  
µs  
RESET  
SHDNDRV Asserted After EN =  
low or EN = high  
MAX3286/MAX3296 only,  
Figure 1b  
t
3.5  
5.5  
SHUTDN  
Note 1: Common-anode configuration” refers to a configuration where POL = GND, POL = V , and an NPN device is used to set  
CC  
the laser bias current. Common-cathode configuration” refers to a configuration where POL = V , POL = GND, and a PNP  
CC  
device is used to set the laser bias current.  
Note 2: Deterministic jitter measured with a repeating K28.5 bit pattern 00111110101100000101. Deterministic jitter is the peak-to-  
peak deviation from the ideal time crossings per ANSI X3.230, Annex A.  
Note 3: For Fibre Channel and Gigabit Ethernet applications, the peak-to-peak random jitter is 14.1 times the RMS jitter.  
Note 4: Delay from a fault on MD until FAULT is asserted high.  
標準動作特性 ______________________________________________________________________  
(T = +25°C, unless otherwise noted.)  
A
POR DELAY vs. C  
PORDLY  
FLTDLY DURATION vs. C  
FLTDLY  
EYE DIAGRAM  
100,000  
10,000  
1000  
10,000  
1000  
100  
100  
10  
1
10  
1
10  
100  
1000  
10,000  
100,000  
1
10  
100  
1000  
10,000  
50ps/div  
CAPACITANCE (pF)  
CAPACITANCE (pF)  
7
2.5Gbps, 1310nm LASER, 2 - 1 PRBS, i  
= 15mA  
MOD  
4
_______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
標準動作特性(き)_________________________________________________________________  
(T = +25°C, unless otherwise noted.)  
A
EN STARTUP  
(COMMON-ANODE CONFIGURATION)  
MD SHUTDOWN  
EYE DIAGRAM  
MD  
EN  
FAULT  
FAULT  
BIASDRV  
SHDNDRV  
OPTICAL  
OUTPUT  
OPTICAL  
OUTPUT  
10µs/div  
5µs/div  
100ps/div  
7
1.25Gbps, 1310nm LASER, 2 - 1 PRBS, i = 15mA  
mod  
端子説明 __________________________________________________________________________  
端子  
TSSOP-EP  
MAX3287  
MAX3297  
MAX3289  
MAX3299  
QFN  
MAX3286  
MAX3296  
TQFP  
MAX3286  
MAX3296  
TSSOP-EP  
MAX3288  
MAX3298  
機ꢀ能  
反転障害インジケータ。表1参照。  
1
2
1
2, 16, 19  
3
FAULT  
N.C.  
FAULT  
非反転障害インジケータ。表1参照。  
パワーオンリセット。PORTTLンパチ  
ブル出力です。図14参照。  
3
4
2
2
POR  
GND  
4, 13, 19  
5, 14, 22, 30  
6
1, 6  
1, 6  
ド  
イネーブルTTL力。レーザ出力は、ENハイで  
さらにENがローの時にイネーブルされます。EN  
が未接続の場合、レーザはディセーブルされます。  
5
6
EN  
反転イネーブルTTL力。レーザ出力は、EN  
がロー又はグランドでさらにENハイの時に  
イネーブルされます。ENが未接続の場合、  
7
8
EN  
レーザはディセーブルされます。  
パワーオンリセット遅延。パワーオンリセット  
回路の遅延を延長するには、PORDLYコン  
7
PORDLY  
デンサを接続して下さい設計手順参照。  
_______________________________________________________________________________________  
5
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
端子説明(き)_____________________________________________________________________  
TSSOP-EP  
QFN  
MAX3286  
MAX3296  
TQFP  
MAX3286  
MAX3296  
TSSOP-EP  
MAX3288  
MAX3298  
MAX3287  
MAX3297  
MAX3289  
MAX3299  
名称  
機ꢀ能  
障害遅延入力。FAULT及びFAULT出力の  
t
遅延を決定します。FLTDLYに接続された  
コンデンサが適正なスタートアップを保証し  
(
ます。( 標準動作特性参照)FLTDLY=  
8
9
FLTDLY  
GND時、FAULTがローに、FAULTがハイ  
に保持されます。FLTDLY= GNDEN =  
ハイ、EN = ローで、V が動作範囲内に  
CC  
ある時、安全回路は動作しません。  
i
低電圧動作。GND接続すると4.5V5.5V  
動作になります。オープンにしておくと、  
9
10  
LV  
3.0V5.5V作になります。  
t
10, 22, 23,  
26  
11, 25, 26,  
29  
3, 11, 14  
3, 11, 14  
V
CC  
非反転データ入力  
11  
12  
12  
13  
4
5
4
5
IN+  
IN-  
I
リファレンス電圧。REFとM D間に接続  
された抵抗がレーザパワーを決定します  
(モンカソードレーザでAPC使用した場合)。  
14  
15  
16  
17  
18  
20  
21  
15  
17  
18  
20  
21  
23  
24  
7
8
7
8
REF  
POL  
極性入力。POLはレーザピン接続極性の設定  
t使(4)
I
反転極性入力。POLはレーザピン接続極性の  
設定に使用されます(4)。  
POL  
(
モニタダイオード(M D)接続。M D自動電力  
制御用に使用されます。  
MD  
レーザバイアス電流モニタ。VCSELプリ  
9
9
MON  
ケーションにおいてレーザバイアス電流を  
に使用されます。  
シャットダウンドライバ出力。冗長レーザ  
10  
SHDNDRV  
BIASDRV  
rします。  
バイアス制御トランジスタドライバ。外付け  
t
PNPNPNランジスタのベースに接続  
10  
されます。  
t
6
_______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
端子説明(き)_____________________________________________________________________  
端子  
TSSOP-EP  
MAX3287  
MAX3297  
MAX3289  
MAX3299  
QFN  
MAX3286  
MAX3296  
TQFP  
MAX3286  
MAX3296  
TSSOP-EP  
MAX3288  
MAX3298  
名称  
機ꢀ能  
変調電流出力標準アプリケーション回路」  
を参照して下さい。  
24  
25  
27  
28  
12  
13  
12  
13  
OUT+  
OUT-  
変調電流出力標準アプリケーション回路」  
変調電流設定。M ODSETの抵抗がレーザ変調  
電流の温度安定成分を設定します。  
27  
28  
EP  
31  
32  
15  
16  
EP  
15  
16  
EP  
MODSET  
TC  
温度補償設定。TC抵抗がレーザ変調電流の  
温度増加成分を設定します。  
グランド。適正な放熱性能を得るには、これを  
Exposed  
Pad  
基板のグランドにハンダ付けする必要があり  
ますレイアウト上の考慮参照して下さい。  
2. LV作範囲  
1. 準的な障害条件  
PIN  
FAULT CONDITION  
OPERATING VOLTAGE  
RANGE (V)  
LV  
LV = open and V < 3V;  
CC  
V
CC  
Open  
>3.0  
>4.5  
LV = GND and V < 4.5V  
CC  
Grounded  
REF  
POL and POL  
MON  
V
REF  
> 2.95V  
POL = POL  
V
< V - 540mV  
CC  
MON  
V
V
MD  
> 1.15  
< 0.85  
V
,
MD  
MD(nom)  
MD  
V
MD(nom)  
EN and EN  
EN = low or open, EN = high or open  
and V 0.8V  
MODSET  
and TC  
V
MODSET  
TC  
_______________________________________________________________________________________  
7
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
V
CC  
I
CC  
I
OUT  
FERRITE BEAD*  
VOLTS  
0.01µF  
DIFFERENTIAL INPUT  
RESULTING SIGNAL  
V
IN+  
100mVp-p MIN  
830mVp-p MAX  
0.01µF  
V
CC  
OUT-  
OUT+  
V
IN-  
V
CC  
V
CC  
L = 3.9nH  
MAX3286  
MAX3296  
200mVp-p MIN  
1660mVp-p MAX  
V
= V - V  
ID IN+ IN-  
50Ω  
50Ω  
i
MOD  
R
L
25Ω  
CURRENT  
i
MOD  
IN+  
IN-  
L = 3.9nH  
V
ID  
BIASDRV  
(OPEN)  
TIME  
MODSET  
MODULATION  
CONTROL  
R = 25Ω  
L
i
3/2  
MOD  
*MURATA  
LASER  
BLM11HA102  
R
MOD  
EQUIVALENT  
LOAD  
TC  
1a. AC様用の出力負荷  
___________________________________  
V
レーザドライバのM AX3286/M AX3296リーズは、  
APCのバイアス発生器、レーザ変調器、パワーオン  
リセット(POR)回路及び安全回路を備えています(2a  
及び2b)。  
CC  
t
PORDLY  
POR  
t
t
RESET  
FAULT  
FAULT  
t
SHUTDN  
SHDNDRV  
バイアス発生器  
OPTICAL  
OUT  
3、電力制御アンプ、制御されたリファレンス電圧、  
スムーズスタート回路及びウィンドウコンパレータを  
含むバイアス発生器回路を示します。このバイアス  
発生器及び外付けトランジスタ(PNPるいはNPN)に  
より、発光状態でレーザをバイアスするためにDCーザ  
電流を供給します。レーザパッケージにモニタダイ  
オード(M D)がある場合は、APC路がレーザバイアス  
電流を調整して、全温度範囲及びレーザ特性の変動範囲  
にわたって平均パワーを維持します。M D力は、モニタ  
フォトダイオードのアノード又はカソード、あるいは  
t
EN_RESET  
EN  
FAULT ON MD RESET BY EN SHUTDOWN  
BY EN  
NOTE: TIMING IS  
NOT TO SCALE.  
1b. 害タイミング  
8
_______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
抵抗分圧器に接続されます。接続先は特定のアプリケー  
ションによります。3のアプリケーション回路(ォト  
ダイオード付コモンカソードレーザ、フォトダイオード  
LV  
POR  
POR CIRCUIT  
SAFETY  
PORDLY  
FAULT  
EN  
EN  
なしのコモンカソードレーザ、フォトダイオード付  
コモンアノードレーザ)サポートされています( 設計  
手順参照)PO L及びPOL入力はレーザのピン接続  
(モンカソード、コモンアノード)決定します(4)。  
FAULT  
SHDNDRV  
FLTDLY  
POL  
MD  
POL  
BIASDRV  
REF  
BIAS GENERATOR  
MON  
スムーズスタート回路は、パワーアップ又はイネーブル  
時にレーザに電流スパイクが流れ込むのを防ぎます。  
これにより、安全基準への適合及びレーザの長寿命が  
保証されます。  
MD  
IN+  
OUT+  
OUT-  
LASER  
MODULATOR  
IN-  
MODSET  
TC  
電力制御アンプは、外部トランジスタを駆動することに  
よってレーザのバイアス電流を制御します。障害条件に  
おいては、電力制御アンプの出力がディセーブルされ  
ます(イインピーダンス)これにより、PNPNPN  
トランジスタがターンオフされて、レーザバイアス電流  
が除去されることが保証されます( アプリケーション  
情報参照)。  
2a. ーザドライバの簡略化ファンクション  
ダイアグラム  
LV  
PORDLY  
REF  
MAX3286  
MAX3296  
CONTROLLED  
REFERENCE  
GENERATOR  
POR  
1.7V  
REF  
POR CIRCUIT  
FAULT  
FAULT  
MON  
V
CC  
- 0.54V  
SHDNDRV  
1.97V  
SAFETY  
CIRCUITRY  
FLTDLY  
EN  
EN  
MD  
1.53V  
POL  
POL  
BIASDRV  
SMOOTH-  
START  
BIAS GENERATOR  
+1.7V  
OUT-  
IN+  
IN-  
OUT+  
INPUT BUFFER  
50  
50Ω  
LASER  
MODULATOR  
V
CC  
MODULATION CURRENT  
GENERATOR  
TC  
MODSET  
R
TC  
R
MOD  
2b. ーザドライバのファンクションダイアグラム  
_______________________________________________________________________________________  
9
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
REFピンは、M ON電圧に依存して制御されたリファ  
レンス電圧を提供します。REF電圧は、VREF = 2.65 -  
POLARITY_FAULT  
+1.53V  
2.25(VCC -VM ON)す。コモンカソードレーザでAPC  
が使用されている場合、REFに接続されている抵抗が  
レーザパワーを決定します。レーザパワーの設定に  
ついて設計手順参照して下さい。  
MD  
FAULT  
GLITCH  
REJECT  
POL  
POL  
SMOOTH-  
START  
WINDOW  
COMPARATOR  
+1.97V  
ENABLE  
POWER-  
CONTROL  
AMPLIFIER  
変調回路  
ENABLE  
MD  
REF  
BIASDRV  
MON  
変調回路は入力バッファ、電流発生器及び高速電流  
スイッチからなっています(4)。変調器は、25Ω負荷  
に最大30m A変調電流を流します。  
+1.7V  
CONTROLLED REFERENCE VOLTAGE  
V
REF  
= 2.65 - 2.25 (V - V  
)
CC MON  
変調器の性能仕様の多くは、全変調器電流(IOUT)依存  
します(1a)。ドライバが良好に機能するためには、  
O U T+びO U T-における電圧がVCC -1Vりも低く  
ならないようにする必要があります。  
V
CC  
- 540mV  
REF_FAULT  
MONITOR_FAULT  
2.95V  
変調電流の振幅は、M ODSET及びTC(温度係数)のピンの  
3. イアス発生回路  
抵抗で設定されます。M ODSETピンからの抵抗(RM OD  
)
は変調電流の温度安定部分を設定し、TCンからの抵抗  
(RTC)変調電流の温度増加部分を設定します。図5、  
2の極端な場合について変調電流を温度の関数として  
示します。即ち、RTCがオープンの場合(調電流の温度  
係数がゼロ)RM ODがオープンの場合(調電流の温度  
係数が4000ppm )です。中間的な変調電流の温度係数  
を得る方法については設計手順参照して下さい。  
3RTC及びRM ODの選択表です。  
V
CC  
MAX3286  
MAX3296  
50  
50Ω  
OUT+  
OUT-  
IN+  
CURRENT  
SWITCH  
INPUT  
BUFFER  
400Ω  
V
CC  
- 0.3V  
400Ω  
安全回路  
IN-  
ENABLE  
本レーザドライバは、2の一般的な安全システムと  
共に使用できます。APC、ローカルフィードバック  
を使用してレーザの安全性を保持します。安全機能は  
レーザドライバの動作を監視し、障害を検出すると  
強制的にシャットダウンします。シャットダウン状態は  
ラッチされ、ENEN又は電源のトグルによってリセット  
されるまでラッチ状態に留まります。  
CURRENT AMPLIFIER  
96X  
MODULATION CURRENT  
GENERATOR  
4000ppm/°C  
REFERENCE  
1.2V  
REFERENCE  
MOD_FAULT  
TC_FAULT  
3. R びR  
の選択表  
M O D  
TC  
0.8V  
0.8V  
i
= 30mA  
i
= 15mA  
i
= 5mA  
MOD  
MOD  
MOD  
TEMPCO  
(ppm/°C)  
R
R
TC  
R
R
TC  
R
MOD  
R
TC  
MOD  
MOD  
TC  
MODSET  
(k)  
26.7  
9.53  
5.76  
4.12  
3.24  
2.67  
2.26  
(k)  
1.69  
2.0  
(k)  
53.6  
18.7  
11.3  
8.06  
6.19  
5.11  
4.22  
(k)  
3.65  
4.32  
5.23  
6.49  
8.87  
13.3  
26.7  
(k)  
162  
(k)  
11.5  
13.3  
16.2  
20.0  
26.7  
40.2  
80.6  
R
TC  
R
MOD  
3500  
3000  
2500  
2000  
1500  
1000  
500  
57.6  
34.8  
24.9  
19.1  
15.8  
13.3  
2.49  
3.16  
4.32  
6.49  
13.3  
4. ーザ変調回路  
10 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
もう1の安全システムであるオープンファイバコント  
ドライバが動作を開始できるようにしています。この  
パルスの長さは、FLTD LY接続されたコンデンサに  
よって決定されますが、APC時間定数の510の  
長さに設定します。内部安全機能は、FLTDLYをGNDに  
接続することによってディセーブルできます。レーザが  
動作するには、ENハイ、ENはロー、更にVCCが動作  
範囲内に収まっている必要があることに注意して下さい。  
ロール(OFC)は、目への危険を防ぐために安全インター  
ロックを使用します。M AX3286/M AX3296リーズ  
は、OFC準規格を満たすためにデュアルイネーブル  
入力及びデュアル障害出力を提供しています。  
安全回路は障害検出ュアルイネーブル入力ッチ付  
障害出力及びパルス発生器を含んでいます(6)。  
安全回路はAPC路を監視して、単一ポイントの障害の  
危険なレーザ発光レベルを検出します。単一ポイントの  
障害としては、VCC又はGNDの短絡又は任意の2の  
ICンの間の短絡の可能性があります。  
障害検出  
M AX3286/M AX3296リーズは、充実した総合障害  
検出機能を備えています。全ての重要なノードは安全な  
障害かどうか監視され、予想値より著しく異なるノード  
電圧があれば、障害として検出されます(1)。障害条件  
が検出されると、レーザはシャットダウンされます。  
レーザの安全性の詳細についてはアプリケーション  
情報参照して下さい。  
パルス発生器  
スタートアップ中、レーザは発光しておらず、APC  
ループが閉じていないため害信号がトリガされます。  
スタートアップが可能になるように部障害遅延パルス  
が設定された時間だけ安全システムをディセーブルして、  
シャットダウン  
本レーザドライバは、デュアル冗長バイアスシャット  
ダウン機構を提供しています。SHDNDRV力は任意の  
外部M OSFET駆動します。バイアスと変調ドライバは  
別々の内部ディセーブル信号を持っています。  
1.3  
R
1.9kΩ  
= OPEN  
TC  
1.2  
1.1  
1.0  
0.9  
0.8  
0.7  
0.6  
R
MOD  
TEMPCO = 4000ppm/°C  
ラッチ付障害出力  
R
= OPEN  
TC  
M AX3286/M AX3296リーズは、2のコンプリメン  
タリFAU LT力を持っています。障害が発生すると、  
これらの出力は下記の3のどれかが起こるまでラッチ  
されます。  
TEMPCO = 50ppm/°C  
1) 源が一旦オフになって、それからオンになる。  
2) EN一旦ローになって、それからハイになる。  
3) ENが一旦ハイになって、それからローになる。  
0
10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 110  
JUNCTION TEMPERATURE (°C)  
5. 大及び最小温度係数における変調電流対温度  
PULSE GENERATOR  
FLTDLY  
(FROM POR CIRCUIT)  
EN  
t
FLTDLY  
R
Q
FAULT  
RESET  
DOMINANT  
FAULT  
LATCH  
FAULT  
DETECTION  
REF_FAULT  
S
V
CC  
MONITOR_FAULT  
MD_FAULT  
FAULT  
200ns  
DELAY  
POLARITY_FAULT  
TC_FAULT  
MOD_FAULT  
EN  
SHDNDRV  
MAX3286  
MAX3296  
ENABLE  
6. 略化安全回路図  
______________________________________________________________________________________ 11  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
温度安定部分を設定し、抵抗RTCは変調電流の温度増加  
PORDLY  
部分を設定します。  
V
CC  
レーザのスロープ効率(α )ら適切な温度係数を決定  
MAX3286  
MAX3296  
するには、次式を使用して下さい。  
28k  
α70 α25  
α25(70°C 25°C)  
+6  
25k  
レーザ温度係数 =  
× 10  
ppm/°C  
[
]
LV  
VARIABLE  
DELAY  
POR  
ここで、αはレーザ電流に対するレーザ出力パワーの  
= 0.7s/µF C  
PORDLY  
36k  
スロープです。  
1.2V  
BANDGAP  
例えば、レーザのスロープ効率α25+25において  
0.021m W /m A+70において0.018m W /m Aで  
減少するとします。上式に従うと、レーザ温度係数が  
-3175ppm /℃となります。  
7. ワーオンリセット回路  
希望の変調電流と温度係数を得るために必要なRM O D  
及びRTCの値は、次の2の式を使用して決定すること  
ができます。  
パワーオンリセット(PO R)  
7、M AX3286/M AX3296リーズのPO R路を  
示します。PO R号は、VCCが動作範囲内にある時に  
ローになります圧動作範囲は、表2示すようにLV  
ピンで決定されます。PO Rワーオン又はホット  
プラグ挿入時のVCC上のノイズを除去するための内部遅延  
を備えています。この遅延は、PO RD LYンに容量を  
追加することによって延長できます。PORンパレータ  
は、ノイズ除去を改善するためにヒステリシスを備えて  
います。VCCが動作範囲外にある時、レーザドライバは  
シャットダウンされます。  
0.21  
R
=
250Ω  
TC  
Tempco i  
(
)
MOD  
(R +250)52 × Tempco  
TC  
R
=
250Ω  
MOD  
(0.19 48 × Tempco)  
ここで、Tem pco = -レーザ温度係数です。  
8aはこれらの式から得られた曲線群です。斜めの直線  
は一定温度係数を示しています。曲線は一定変調電流を  
表しています。温度補償を希望しない場合は、RM ODを  
変化した時の様々な負荷におけるレーザ変調電流を図8b  
に示します。  
設計手_______________________________  
レーザの選択  
下記の有用な式から、図8a及び本節の始めの式が導出  
されています。最初の式ではRL = 25Ωとして仮定して  
います。  
1.25G bpsアプリケーションの場合は立上がり時間が  
260ps以下、2.5G bpsアプリケーションの場合は  
立上がり時間が130ps以下の通信グレードのレーザを  
選択して下さい。M AX3286/M AX3296AC性を  
満足するには、OUT+おける出力電圧が急変しても常に  
VCC -1V上回っている必要があります。必要な変調  
電流が小さく、OUT+発生する電圧スイングが小さい  
高効率レーザを選択して下さい。レーザのパッケージ  
インダクタンスは、リードをトリミングすることに  
よって小さくすることができます。標準的なパッケージ  
リードのインダクタンスは25nH/インチ(1nH/m m )です。  
このインダクタンスは、レーザの両端に大きな電圧  
スイングを生じる原因となります。リンギング、エッジ  
速度及び電圧スイングを低減するために、補償フィルタ  
ネットワークを使用することもできます。  
1.15  
+250Ω  
1.06  
R +250Ω  
TC  
+
×
R
MOD  
i
= 51 ×  
A
[ ]  
MOD  
3  
1+ 4.0 × 10 T– 25°C  
(
)
)
(
i
= i  
+ i  
MOD(70°C)  
MOD(25°C) MOD(25°C)  
(TEMPCO)(70°C–25°C) A  
[ ]  
バイアス電流/APC設定  
以下に、3のアプリケーション回路について説明します  
(ォトダイオード付コモンカソードレーザ、フォトダイ  
オードなしのコモンカソードレーザ、フォトダイオード  
付コモンアノードレーザ)POL及びPOL入力はレーザ  
のピン接続(モンカソード、コモンアノード)決定し、  
スムーズスタート回路に影響します(4)。  
変調電流の設定  
M O D SETン及びTC ピンからの抵抗によって、変調  
電流の振幅が設定されます。抵抗RM O D は変調電流の  
12 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
フォトダイオード付コモンカソード  
(フィードバック)  
1000  
500ppm  
1000ppm  
1500ppm  
2000ppm  
2500ppm  
フォトダイオード付コモンカソード構成では、外付け  
PNP Q1レーザダイオード、モニタダイオード、RSET  
及び電力制御アンプによってサーボ制御ループが形成  
されます(9)。M Dおける電圧は1.7V安定化されて  
3000ppm  
3500ppm  
5mA  
10  
10mA  
います。モニタフォトダイオード電流(I )(VREF  
-
D
15mA  
20mA  
VM D)/RSET = 0.95/RSETによって設定されます。希望の  
モニタ電流(I )を決めてから、RSET= 0.95/I を選択して  
25mA  
30mA  
D
D
R = 25Ω  
L
下さい。  
1
1
10  
100  
1000  
APCープはCBIASDRVによって補償されます。BIASDRV  
VCC 間にコンデンサを取り付けて、低ノイズ動作を  
補償し源ノイズを除去する必要がありますの時  
間定数により、平均全レーザ電流(IBIASDRV+ iM OD)に  
反応するレーザバイアス電流の応答速度が決まります。  
RDEGが適切に選択されていれば、0.1µF容量で1µsを  
超えるループ時定数を得ることができます。バイアス  
電流を小さくする場合、APCープの安定性を確保する  
ために抵抗RDEGが必要な場合があります。  
R
(k)  
MOD  
8a. 々な条件におけるRTCRM OD  
40  
35  
30  
10Ω  
LOAD  
25  
20  
15  
10  
5
NOTE: R = OPEN  
TC  
最大バイアス電流において、RDEGの電圧降下が250m V  
を超えないようにして下さい。  
25Ω  
LOAD  
50Ω  
LOAD  
フォトダイオード付のコモンカソード構成において使用  
されるディスクリート部品は、以下の通りです。  
RSET = 0.88/I  
D
0
0
2
4
6
8
(k)  
10  
12  
14  
CBIASDRV = 0.1µF(typ)  
RDEG = 0.25/I  
R
MOD  
BIAS(M AX)  
8b. ーザ変調電流対RM OD  
4. レーザ構成タイプのPO Lピンセットアップ  
DEVICE  
POL  
DESCRIPTION  
LASER PINNING  
POL  
MAX3286/MAX3296  
V
CC  
GND  
Common cathode with  
photodiode  
MAX3287/MAX3297  
MAX3286/MAX3296  
MAX3288/MAX3298  
MAX3286/MAX3296  
MAX3289/MAX3299  
GND  
V
CC  
Common cathode without  
photodiode  
V
CC  
GND  
V
CC  
Common anode with  
photodiode  
MAX3286/MAX3296  
MAX3286/MAX3296  
V
V
Not allowed; fault occurs  
Not allowed; fault occurs  
CC  
CC  
GND  
GND  
______________________________________________________________________________________ 13  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
Q1 = PNPβ > 100f > 5M Hz  
定数を得ることができます。これにより電源ノイズ除去  
t
が改善されます。  
B1 = ェライトビーズ(「バイアスフィルタ項を  
参照)  
外部部品の選択は以下の手順に従って下さい。  
1) 要なレーザバイアス電流を決めます。  
M 1 = 汎用PM OS(オプション)  
I
BIAS  
= I + i  
TH M OD/2  
電流フィードバック付コモンカソード  
2) RM DRSETを選択します。  
電流フィードバック付コモンカソード構成においては、  
外付けPN Pランジスタ(Q 1)RM O N 、制御された  
リファレンス電圧ブロック、RSETRM D、及び電力制御  
アンプによってサーボ制御ループが形成されます(10)。  
M Dおける電圧は1.7V安定化されています。M ON  
の電圧は抵抗RSET及びRM Dによって設定されます。短波  
構成の場合と同様に、BIASDRVVCCの間に0.1µFの  
CBIASDRVを接続することによって1µsのAPCープ時  
マキシム社ではRSET =1kΩ、RM D = 5kΩを推奨して  
います。これにより、VCC -VM ON 250m Vなり  
ます。  
3)RM O N = 250m V/IBIASとしてRM O N を選択します  
(RSET = 1kΩ、RM D = 5kΩと仮定)。  
レーザバイアス電流とRM ONの特性を図11示します。  
V
CC  
V
CC  
R
DEG  
MAX3286  
V
CC  
MAX3287  
MAX3296  
MAX3297  
REF  
CONTROLLED REFERENCE VOLTAGE  
MON  
C
BIASDRV  
V
REF  
= 2.65V  
MAX3286/96  
SHDNDRV  
V
CC  
ONLY  
M1  
R
SET  
POL  
SMOOTH-  
START  
1.7V  
POL  
MD  
Q1  
BIASDRV  
I
D
POWER-CONTROL  
AMPLIFIER  
I
BIAS  
PHOTO  
DIODE  
FERRITE  
BEAD  
B1  
LASER  
9. ォトダイオード付コモンカソードレーザ  
V
CC  
V
CC  
R
MON  
MAX3286  
MAX3288  
MAX3296  
REF  
CONTROLLED REFERENCE VOLTAGE  
= 2.65V - 2.25V (V - V  
MON  
C
BIASDRV  
V
REF  
)
MON  
CC  
MAX3298  
MAX3286/96  
SHDNDRV  
V
CC  
ONLY  
M1  
Q1  
R
POL  
SET  
SMOOTH-  
START  
1.7V  
POL  
MD  
BIASDRV  
I
D
POWER-CONTROL  
AMPLIFIER  
I
BIAS  
R
MD  
FERRITE  
BEAD  
B1  
LASER  
10. 流フィードバック付コモンカソード(PNP成)  
14 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
フォトダイオードなしのコモンカソード構成で使用  
希望のAPCープ時定数を得るには、CBIASDRV及び抵抗  
(RDEG)バイアストランジスタ(の場合はNPN)に接続  
する必要があります。これにより、電源(びグランド)  
のノイズ除去が改善されます。殆どの場合、0.1µFの  
容量で5µsまでの時間定数を得ることができます。最大  
バイアス電流において、RDEGの電圧降下が250m Vを  
超えないようにして下さい。  
されるディスクリート部品を以下に記します。  
Q1 = PNPβ > 100f > 5M Hz  
t
B1 = ェライトビーズ(「バイアスフィルタ項を  
参照)  
M 1 = 汎用PM OS(オプション)  
CBIASDRV = 0.1µF(typ)  
フォトダイオード付のコモンアノード構成で使用される  
ディスクリート部品を以下に記します。  
フォトダイオード付コモンアノード  
RSET = 1.7/I  
D
フォトダイオード付コモンアノード構成では、外付け  
N PN ランジスタ(Q 1)、レーザダイオード、モニタ  
ダイオード、RSET及び電力制御アンプによってサーボ  
制御ループが形成されます。M Dおける電圧は1.7Vに  
安定化されています。モニタフォトダイオード電流は、  
CBIASDRV = 0.1µF(typ)  
RDEG = 0.25/I  
BIAS(M AX)  
Q1 = NPNβ > 100f > 5M Hz  
t
B1 = ェライトビーズ(「バイアスフィルタ項を  
参照)  
I = VM D/RSETによって設定されます(12)。希望の  
D
モニタ電流(I )を決めてから、RSET =1.7V/I を選んで  
D
D
下さい。  
M 1 = 汎用PM OS(プション)  
100  
PO R延の設定  
R
R
MD  
= 1kΩ  
= 5kΩ  
SET  
PO RD LYコンデンサを追加することにより、素子を  
パワーアップする時のPO Rロー(VCCが動作範囲内に  
あることを意味します)なる遅延時間を長くすること  
ができます。  
10  
1
この遅延は次の近似式になります。  
C
PORDLY  
t =  
s
[ ]  
6  
1.4 10  
(
)
0.1  
10  
100  
1k  
10k  
「標準動作特性参照して下さい。  
R
MON  
()  
11. ォトダイオードなしのコモンカソードレーザ  
V
CC  
MAX3286  
MAX3289  
V
CC  
MAX3296  
MAX3299  
V
LASER  
CC  
MON  
MAX3286/96  
FERRITE  
MONITOR  
DIODE  
ONLY  
SHDNDRV  
POL  
BEAD  
B1  
SMOOTH-  
START  
1.7V  
V
CC  
POL  
MD  
Q1  
BIASDRV  
C
BIASDRV  
POWER-CONTROL  
AMPLIFIER  
I
D
R
SET  
I
BIAS  
R
DEG  
12. ォトダイオード付コモンアノード  
______________________________________________________________________________________ 15  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
バイアスフィルタ及び  
出力プルアップビーズの設計  
UNCOMPENSATED  
確定的ジッタを低減させるには、バイアストランジスタ  
のコレクタとレーザのアノード又はカソード(ーザの  
タイプに依存)間にフェライトビーズインダクタを追加  
して下さい( 標準動作特性参照)フェライトビーズ  
インダクタとしては、f=10M Hz2GHzの間でインピー  
ダンスが100Ωより大きく、DC抗が3Ω以下のものを  
使って下さいキシム社ではM urata BLM 11HA102SG  
を推奨しています。これらのインダクタは、OUT+び  
OUT-ピンをVCCに接続する場合にも最適です。  
CORRECTLY COMPENSATED  
OVERCOMPENSATED  
TIME  
13. ーザ補償  
レーザ補償フィルタネットワークの設計  
レーザパッケージのインダクタンスにより、高周波に  
おけるレーザのインピーダンスは増加します。このため、  
リンギング、オーバシュート及び出力アイパターンの  
悪化が発生します。レーザ補償フィルタネットワークを  
使用して高周波におけるレーザドライバから見た出力  
負荷を低減することにより、出力リンギングとオーバ  
シュートを低減できます。  
これらのレーザドライバを使用するだけで、トランス  
ミッタがIEC 825準拠するとは限りませんトランス  
ミッタ回路及び部品も考慮する必要があります。アプリ  
ケーションが必要とする耐障害性のレベルは、各ユーザ  
が決定する必要があります。その際、マキシム社の  
製品は、人体移植を目的とする機器の部品としての使用、  
生命維持を目的とするアプリケーション、マキシム社の  
製品の故障が人体の傷害又は死亡を引き起こすような  
その他のアプリケーションのために設計されておらず、  
そのような認可も受けていないことを認識して下さい。  
補償部品(RCOM P及びCCOM P)、実験によって容易に  
決めることができます。RCOM P = 25ΩCCOM P = 2pF  
から開始し、希望のトランスミッタアイが得られるまで  
CCOM Pを増やして下さい(13)。  
レイアウト上の考慮  
クイックシャットダウン  
M AX3286/M AX3296リーズは高周波製品であるため、  
性能は回路基板のレイアウトに大きく依存します。  
10示すようにFETSHDNDRV接続することに  
より、レーザシャットダウン時間を短縮できます。  
これにより、標準レーザパワーシャットダウン時間が  
10µs以下になります。  
回路基板は専用のグランドプレーンを持った多層基板を  
使用して下さい。レーザパッケージのリードは短くし、  
変調器出力の近くに配置して下さい。電源は、表面実装  
コンデンサを電源ピンの近くに配置されたグランド  
プレーンにバイパスする必要があります。  
アプリケーション情___________________  
レーザの安全性及びIEC 825  
APC路の主要ポールは通常BIASDRV位置しています。  
APCセカンドポール(振の原因となります)生じる  
のを防ぐために、M Dおける寄生容量を最小限に抑えて  
下さい。  
国際電気技術委員会(IEC)は、光ファイバトランスミッタ  
からの危険な光放射の基準を決めています。IEC 825は  
様々な危険なレベルの最大光出力を規定したものです。  
M AX3286/M AX3296リーズは、IEC 825拠の  
ために役立つ機能を提供しています。  
よくある質問  
レーザ出力にリンギング又はオーバシュートがある。  
これは多くの場合、レーザパッケージの誘導性が原因に  
なっています。レーザ端子のリードを短くして下さい。  
補償部品を変更し、ドライバの出力エッジ速度を遅く  
して下さい( 設計手順参照)O U T± ピンの電圧が  
低いために極端なリンギングが生じることがあります。  
これは、プルアップビーズの使用あるいは変調電流の  
低減が必要であることを意味します。  
一般的な安全条件は、単一ポイントの耐障害性です。  
これは、予期しない短絡、オープン又は抵抗性接続が  
1でも過剰な光出力が発生しないという条件です。  
これらのレーザドライバ標準動作回路示すよう  
にして使用した場合、障害に対する応答は表5ように  
なります。  
16 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
5. 々な一点障害に対する回路の応答  
CIRCUIT RESPONSE TO OVERVOLTAGE OR  
SHORT TO V  
CIRCUIT RESPONSE TO UNDERVOLTAGE OR  
SHORT TO GROUND  
PIN NAME  
CC  
MAX3286/MAX3296 ONLY  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Fault state* occurs.  
FAULT  
FAULT  
POR  
PORDLY  
EN  
Normal condition for circuit operation.  
Fault state* occurs.  
Fault state* occurs.  
Normal condition for circuit operation.  
EN  
LV  
Does not affect laser power.  
Fault state* occurs if V is less than +4.5V.  
CC  
If POL is a TTL HIGH, a fault state* occurs; other-  
wise, the circuit is in normal operation.  
If POL is a TTL LOW, a fault state* occurs; other-  
wise, the circuit is in normal operation.  
POL  
If POL is a TTL HIGH, a fault state* occurs; other-  
wise, the circuit is in normal operation.  
If POL is a TTL LOW, a fault state* occurs; other-  
wise, the circuit is in normal operation.  
POL  
In common-cathode without photodiode configura-  
tion, a fault state* occurs; otherwise, does not affect  
laser power.  
MON  
(Also MAX3288/98)  
A fault state* occurs.  
SHDNDRV  
(Also MAX3287/97/  
89/99)  
Does not affect laser power. If optional FET is used,  
the laser output is shut off.  
Does not affect laser power.  
ALL DEVICES  
FLTDLY  
IN+, IN-  
REF  
Any fault that occurs cannot be reset. Does not  
affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Fault state* occurs.  
In common cathode configurations, a fault state*  
occurs; otherwise, does not affect laser power.  
MD  
Fault state* occurs.  
A fault state* occurs.  
In common cathode configurations, the laser bias  
current is shut off. In common anode, high laser  
power triggers a fault state*. Shutdown occurs if a  
shutdown FET (M1) is used. If shutdown FET is not  
used, other means must be used to prevent high  
laser power.  
In common anode configurations, the laser bias  
current is shut off. In common cathode, high laser  
power triggers a fault state*. Shutdown occurs if a  
shutdown FET (M1) is used (Figures 9,10).  
BIASDRV  
OUT+, OUT-  
MODSET  
TC  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Does not affect laser power.  
Fault state* occurs.  
Fault state* occurs.  
* A fault state will assert the FAULT pins, disable the modulator outputs, disable the bias output, and assert the SHDNDRV pin.  
______________________________________________________________________________________ 17  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
レーザ出力に低周波数の発振がある。これは低温で生じ  
やすい現象です。APC発振している可能性があります。  
CBIASDRV又はRDEGの値を増やして下さいM Dードに  
おける寄生容量をできるだけ小さく(< 1 0 pF)して  
下さい。  
ワイヤボンディングチップ  
M AX3286/M AX3296リーズは、金配線のボンド  
パッドを使っています。チップへの配線は金ワイヤで  
のみ行い、ボールボンディング法を使用して下さい。  
ウェッジボンディングは推奨されていません。ボンド  
パッドサイズは100µm (4m il)四方、チップの厚さは  
標準0.38m m (15m il)です。  
ACP必要ない場合は、FLTDLYをグランドに接続する  
ことにより、障害検出をディセーブルして下さい。M Dを  
REFに、M ONVCCに接続して下さい。BIASDRVび  
SHDNDRVオープンにしておいて構いません。  
インタフェースモデル  
1418、M AX3286/M AX3296リーズのレーザ  
ドライバの標準的な入出力モデルを示します。チップを  
使用する場合は、パッケージの寄生パラメータをボンド  
ワイヤの寄生パラメータで置き換えて下さい。  
変調器が必要ない場合。この場合はTCびM ODSETを  
オープンにしておいて下さい。IN +VCC接続して  
下さい。IN-REFに接続し、OUT+OUT-をオープン  
にしておいて下さい。  
V
CC  
V
CC  
MAX3286  
MAX3296  
MAX3286  
MAX3296  
10k  
4k  
550Ω  
60Ω  
2.5k  
SHDNDRV  
FAULT, FAULT, POR  
15. SHDNDRV力  
14. ジック出力  
V
CC  
V
CC  
PACKAGE  
1.5nH  
PACKAGE  
50Ω  
50Ω  
OUT-  
OUT+  
1.5nH  
0.2pF  
1pF  
1pF  
0.2pF  
16. 調器出力  
18 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
V
CC  
PACKAGE  
1.5nH  
MAX3286  
MAX3296  
V
CC  
IN+  
IN-  
Q1  
0.2pF  
0.2pF  
1pF  
400Ω  
400Ω  
V
CC  
1.5nH  
Q2  
1pF  
INPUT COMMON MODE VOLTAGE V - 0.3V  
CC  
R
IN  
Q1, Q2 > 100kΩ  
17. ータ入力  
V
CC  
MAX3286  
MAX3296  
40Ω  
BIASDRV  
40Ω  
18. BIASDRV力  
______________________________________________________________________________________ 19  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
選択ガイド ________________________________________________________________________  
DATA RATE/DEVICE  
LASER CONFIGURATION  
COMMON  
ANODE  
WITH  
COMMON  
CATHODE  
WITH  
COMMON  
CATHODE  
WITH  
PACKAGE  
1.25Gbps  
2.5Gbps  
PHOTODIODE  
PHOTODIODE  
PHOTODIODE  
Shortwave or  
VCSEL  
Longwave  
VCSEL  
MAX3286  
MAX3287  
MAX3288  
MAX3289  
MAX3296  
MAX3297  
MAX3298  
MAX3299  
32 TQFP/28 QFN/dice  
16 TSSOP-EP  
16 TSSOP-EP  
16 TSSOP-EP  
ピン配置(き)_____________________________________________________________________  
TOP VIEW  
32 31 30 29 28 27 26 25  
FAULT  
N.C.  
1
2
3
4
5
6
7
8
24 BIASDRV  
SHDNDRV  
GND  
POR  
1
2
3
4
5
6
7
8
16 TC  
GND  
POR  
1
2
3
4
5
6
7
8
16 TC  
23  
15 MODSET  
15 MODSET  
22 GND  
21 MON  
20 MD  
19 N.C.  
18 POL  
17 POL  
V
CC  
14  
V
CC  
V
CC  
14 V  
CC  
FAULT  
POR  
IN+  
IN-  
MAX3287  
MAX3289  
MAX3297  
MAX3299  
13 OUT-  
12 OUT+  
IN+  
IN-  
MAX3288  
MAX3298  
13 OUT-  
12 OUT+  
MAX3286  
MAX3296  
GND  
GND  
REF  
MD  
11  
10 BIASDRV  
SHDNDRV  
V
GND  
REF  
MD  
11  
10 BIASDRV  
MON  
V
CC  
CC  
EN  
EN  
9
9
PORDLY  
TSSOP-EP*  
TSSOP-EP*  
9
10 11 12 13 14 15 16  
*EXPOSED PAD IS CONNECTED TO GND.  
TQFP  
型番(き) _____________________________  
*Dice are designed to operate from T = 0°C to +110°C, but are  
tested and guaranteed only at T = +25°C.  
A
**Exposed pad.  
J
TEMP.  
PIN-  
PACKAGE  
PART  
RANGE  
0°C to +70°C 16 TSSOP-EP**  
0°C to +70°C 16 TSSOP-EP**  
0°C to +70°C 16 TSSOP-EP**  
MAX3287CUE  
MAX3288CUE  
MAX3289CUE  
MAX3296CGI  
MAX3296CHJ  
MAX3296C/D  
MAX3297CUE  
MAX3298CUE  
MAX3299CUE  
0°C to +70°C 28 QFN (5mm 5mm)**  
0°C to +70°C 32 TQFP (5mm 5mm)  
0°C to +70°C Dice*  
0°C to +70°C 16 TSSOP-EP**  
0°C to +70°C 16 TSSOP-EP**  
0°C to +70°C 16 TSSOP-EP**  
20 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
標準アプリケーション回路 __________________________________________________________  
+3.0V TO +5.5V  
0.01µF  
PMOSFET  
MAX3286/MAX3296  
COMMON-CATHODE LASER  
WITH PHOTODIODE  
0.01µF  
0.01µF  
V
CC  
SHDNDRV  
BIASDRV  
(OPTIONAL)  
MON  
FLTDLY  
EN  
POL  
C
0.1µF  
BIASDRV  
PNP  
TRANSISTOR  
PORDLY  
IN+  
0.01µF  
V
CC  
FERRITE  
BEAD  
DATA  
INPUT  
115Ω  
MAX3286  
MAX3296  
0.01µF  
0.01µF  
IN-  
OUT+  
OUT-  
0.01µF  
C
COMP  
POR  
FAULT  
R
COMP  
25Ω  
FAULT  
LV  
V
CC  
POL EN  
MODSET  
R
REF MD  
GND  
TC  
R
TC  
MOD  
R
SET  
+3.0V TO +5.5V  
0.01µF  
R
MON  
0.01µF  
0.01µF  
MAX3286/MAX3296  
COMMON-CATHODE LASER  
WITHOUT PHOTODIODE  
V
CC  
EN  
POL  
FLTDLY  
PORDLY  
MON  
C
0.1µF  
BIASDRV  
PNP  
TRANSISTOR  
BIASDRV  
0.01µF  
V
CC  
IN+  
FERRITE  
BEAD  
DATA  
INPUT  
115Ω  
MAX3286  
MAX3296  
0.01µF  
0.01µF  
OUT+  
OUT-  
IN-  
SHDNDRV  
0.01µF  
C
COMP  
POR  
FAULT  
FAULT  
LV  
25Ω  
R
COMP  
V
CC  
POL EN  
MODSET  
R
REF MD  
GND  
TC  
R
MD  
5k  
R
TC  
MOD  
R
SET  
1k  
______________________________________________________________________________________ 21  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
標準アプリケーション回路(き)_____________________________________________________  
+3.0V TO +5.5V  
0.01µF  
0.01µF  
0.01µF  
MAX3286/MAX3296  
COMMON-ANODE LASER  
WITH PHOTODIODE  
V
CC  
MON  
FLTDLY  
EN  
POL  
V
CC  
PORDLY  
IN+  
0.01µF  
0.01µF  
0.01µF  
18Ω  
OUT-  
FERRITE  
BEAD  
DATA  
INPUT  
115Ω  
C
COMP  
OUT+  
MAX3286  
MAX3296  
IN-  
R
25Ω  
COMP  
0.01µF  
POR  
FAULT  
FAULT  
LV  
V
CC  
NPN  
TRANSISTOR  
BIASDRV  
C
BIASDRV  
0.1µF  
SHDNDRV  
POL EN  
MD  
REF  
MODSET  
R
GND  
TC  
R
DEG  
R
TC  
MOD  
R
SET  
+3.0V TO +5.5V  
0.01µF  
MAX3287/MAX3297  
COMMON-CATHODE LASER  
WITH PHOTODIODE  
V
CC  
R
DEG  
C
0.1µF  
BIASDRV  
PNP  
TRANSISTOR  
BIASDRV  
0.01µF  
V
CC  
IN+  
IN-  
FERRITE  
BEAD  
DATA  
115Ω  
INPUT  
MAX3287  
MAX3297  
0.01µF  
0.01µF  
OUT+  
OUT-  
0.01µF  
C
COMP  
0.01µF  
R
COMP  
25Ω  
FLTDLY  
SHDNDRV  
V
CC  
MODSET  
R
REF MD  
GND  
TC  
R
TC  
MOD  
R
SET  
22 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
標準アプリケーション回路(き)_____________________________________________________  
+3.0V TO +5.5V  
0.01µF  
R
MON  
MAX3288/MAX3298  
COMMON-CATHODE LASER  
WITHOUT PHOTODIODE  
V
CC  
MON  
C
0.1µF  
BIASDRV  
PNP  
TRANSISTOR  
BIASDRV  
0.01µF  
V
CC  
IN+  
FERRITE  
BEAD  
DATA  
INPUT  
115Ω  
MAX3288  
MAX3298  
0.01µF  
OUT+  
OUT-  
IN-  
0.01µF  
C
COMP  
0.01µF  
0.01µF  
FLTDLY  
25Ω  
R
COMP  
V
CC  
MODSET  
R
REF MD  
GND  
TC  
R
MD  
5k  
R
TC  
MOD  
R
SET  
1k  
+3.0V TO +5.5V  
0.01µF  
18Ω  
MAX3289/MAX3299  
COMMON-ANODE LASER  
WITH PHOTODIODE  
V
CC  
V
CC  
0.01µF  
IN+  
IN-  
0.01µF  
0.01µF  
OUT-  
FERRITE  
BEAD  
DATA  
INPUT  
115Ω  
C
COMP  
OUT+  
MAX3289  
MAX3299  
R
25Ω  
COMP  
0.01µF  
0.01µF  
V
CC  
FLTDLY  
NPN  
TRANSISTOR  
BIASDRV  
C
BIASDRV  
SHDNDRV  
0.1µF  
MD  
REF  
MODSET  
R
GND  
TC  
R
DEG  
R
TC  
MOD  
R
SET  
______________________________________________________________________________________ 23  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
チップ構造図 ______________________________________________________________________  
MAX3286  
MAX3296  
FLTDLY  
LV  
TC  
TC  
FLTDLY  
LV  
MODSET  
MODSET  
HF34Z-1Z  
HF34Z  
V
CC  
V
CC  
V
CC  
V
CC  
0.072"  
0.072"  
(1.829mm  
(1.829mm)  
IN+  
IN-  
OUT-  
IN+  
IN-  
OUT-  
OUT+  
OUT+  
GND  
REF  
V
GND  
REF  
V
CC  
CC  
V
CC  
V
CC  
0.053"  
0.053"  
(1.346mm)  
(1.346mm)  
TRANSISTOR COUNT: 1154  
TRANSISTOR COUNT: 1154  
SUBSTRATE CONNECTED TO GND  
SUBSTRATE CONNECTED TO GND  
24 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
パッケージ ________________________________________________________________________  
______________________________________________________________________________________ 25  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
パッケージ(き)___________________________________________________________________  
26 ______________________________________________________________________________________  
3.0V5.5V1.25Gbps/2.5Gbps  
LAN ーザドライバ  
パッケージ(き)___________________________________________________________________  
販売代理店  
169-0051東京都新宿区西早稲田3-30-16リゾン1)  
TEL.(03)3232-6141 FAX. (03)3232-6149  
Maxim makes no warranty, representation or guarantee regarding the suitability of its products for any particular purpose, nor does Maxim assume any lia-  
bility arising out of the application or use of any product or circuit and specifically disclaims any and all liability, including without limitation consequential or  
incidental damages. Typicalparameters can and do vary in different applications. All operating parameters, including typicals” must be validated for  
each customer application by customers technical experts. Maxim products are not designed, intended or authorized for use as components in systems  
intended for surgical implant into the body, or other applications intended to support or sustain life, or for any other application in which the failure of the  
Maxim product could create a situation where personal injury or death may occur.  
マキシム社では全体がマキシム社製品で実現されている回路以外の回路の使用については責任を持ちません。回路特許ライセンスは明言されていません。  
マキシム社は随時予告なしに回路及び仕様を変更する権利を保留します。  
27 ____________________Ma x im In t e g ra t e d P ro d u c t s , 1 2 0 S a n Ga b rie l Drive , S u n n yva le , CA 9 4 0 8 6 4 0 8 -7 3 7 -7 6 0 0  
© 2001 Maxim Integrated Products  
is a registered trademark of Maxim Integrated Products.  

相关型号:

MAX3297CUE

3.0V to 5.5V, 1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3297CUE+

Interface Circuit, BIPolar, PDSO16, 4.40 MM, 0.65 MM PITCH, MO-153AB, TSSOP-16
MAXIM

MAX3297CUE-T

暂无描述
MAXIM

MAX3298

3.0V to 5.5V.1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3298CUE

3.0V to 5.5V, 1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3298CUE-T

Interface Circuit, BIPolar, TSSOP-16
MAXIM

MAX3299

3.0V to 5.5V.1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3299CUE

3.0V to 5.5V, 1.25Gbps/2.5Gbps LAN Laser Drivers
MAXIM

MAX3299CUE+

Interface Circuit, PDSO16, 4.40 MM, 0.65 MM PITCH, MO-153AB, TSSOP-16
MAXIM

MAX3299CUE-T

Interface Circuit, BIPolar, TSSOP-16
MAXIM

MAX3299EVKIT

Evaluation Kit for the MAX3289/MAX3299
MAXIM

MAX329C/D

Ultra-Low Leakage Monolithic CMOS Analog Multiplexers
MAXIM