BU97711-00 [ETC]

ディスプレイドライバ ;
BU97711-00
型号: BU97711-00
厂家: ETC    ETC
描述:

ディスプレイドライバ

外围集成电路 驱动 CD 时钟
文件: 总26页 (文件大小:304K)
中文:  中文翻译
下载:  下载PDF数据表文档文件
スタンダードIC  
ドットマトリクスLCDコントローラ /  
ドライバ  
BU97711-00  
BU97711-00はパネル制御に必要なキースキャン機能、LED示などを内蔵した、キャラクタ表示用LCDントロ  
ーラ/ドライバです。10文字×1行または10文字×2行の表示が可能です。シリアルインターフェースで制御でき、  
液晶駆動用電源回路を内蔵しているためシステムの小型化が容易に行えます。  
●用途  
携帯電話機、FAXプリンタ、オーディオ  
●特長  
5)8文字のユーザー設定が可能。  
6)セグメント表示最大50ヶ。  
7)液晶駆動用電源回路内蔵。  
8)低電圧・低消費電流動作対応。  
1)4線式シリアルインターフェースで制御。  
2)6×6キーマトリクスインターフェース内蔵。  
3)3bitLEDライバ内蔵。  
4)240文字データ内蔵。  
●絶対最大定格Ta=25℃,VSS=0V)  
Parameter  
電源電圧1  
Symbol  
VDD  
Limits  
Unit  
V
0.3~+7.0  
0.3~+7.0  
10001  
電源電圧2  
VLCD  
V
許容損失  
Pd  
mW  
15002  
動作温度範囲  
保存温度範囲  
Topr  
Tstg  
20~+75  
55~+125  
1 IC単体時。Ta25℃以上で使用する場合は、1℃につき10mWを減じる。  
2 70m m )×70m m )×1.6m m )基板実装時。Ta25℃以上で使用する場合は、1℃につき15mWを減じる。  
●推奨動作条件Ta=25℃,VSS=0V)  
Parameter  
電源電圧1  
Symbol  
VDD  
Min.  
2.7  
2.7  
40  
Typ.  
Max.  
5.5  
6.0  
100  
5
Unit  
V
電源電圧23  
発振周波数4  
キー接触抵抗  
VLCD  
fosc  
V
70  
kHz  
kΩ  
RKC  
0
3 VLCDVCV1V2V3V4VSSの関係を保持すること。  
4 Rf2.2MΩ  
●形名案内  
形名  
内蔵フォント  
BU97711-00  
ROMVer.00  
1
BU97711-00  
スタンダードIC  
●ブロックダイアグラム  
TIMING  
GENERATOR  
KEYPAD INTERFACE  
6×6)  
SR  
L1  
L3  
LED  
DRIVER  
3bits  
INSTRUCTION  
REGISTER  
INSTRUCTION  
DECODER  
17BITS  
SHIFT  
REGISTER  
KD  
RE  
WE  
SCK  
SD  
LCD  
COM17  
COMMON  
DRIVER  
17bits  
SERIAL  
INTERFACE  
ADDRESS  
COUNTER  
COM1  
DISPLAY  
DATA  
CURSOR  
BUSY  
FLUG  
DATA  
REGISTER  
RAM  
BLINK  
(DD RAM)  
20×8bits  
CONTROL  
LCD  
SEG1  
SEGMENT  
DRIVER  
50bits  
SEG50  
RESET  
CIRCUIT  
CHARACTER CHARACTER SEGMENT  
GENERATOR GENERATOR  
RAM  
(SG RAM)  
60bits  
50bits  
LATCH  
VLCD  
VC  
ROM  
(CG ROM)  
9,600bits  
RAM  
(CG RAM)  
40BYTE  
V1  
LCD DRIVER  
BIAS  
SELECTOR  
V2  
V3  
V4  
50bits  
SHIFT  
PARALLEL TO SERIAL DATA CONVERSION  
REGISTER  
●端子配置図  
7574 73 72 7170 69 68 6766 6564 63 62 6160 59 58 5756 5554 53 52 51  
76  
SEG10  
SEG11  
SEG12  
SEG13  
SEG14  
SEG15  
SEG16  
SEG17  
SEG18  
SEG19  
SEG20  
SEG21  
SEG22  
SEG23  
SEG24  
SEG25  
SEG26  
SEG27  
SEG28  
SEG29  
SEG30  
SEG31  
SEG32  
SEG33  
SEG34  
RE  
50  
49  
48  
47  
46  
45  
44  
43  
42  
41  
40  
39  
38  
37  
36  
35  
34  
33  
32  
31  
30  
29  
28  
27  
26  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
92  
93  
94  
95  
96  
97  
98  
99  
100  
WE  
SCK  
SD  
CPC  
CPCB  
VDD  
VLCD  
VC  
V1  
V2  
V3  
V4  
VSS  
L1  
L2  
L3  
COM17  
COM16  
COM15  
COM14  
COM13  
COM12  
COM11  
COM10  
1
2 3 4 5 6 7 8 9 10 1112 1314 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25  
2
BU97711-00  
スタンダードIC  
●各端子説明  
Pin NO.  
端子名  
I / O  
O
機ꢀ能  
LED駆動用出力端子です。  
3634  
L1L3  
LEDレジスタに“1”を書き込むと出力FETが“ON”しLED点灯状態に0”を  
書き込むと出力FETは“OFF”しLED消灯状態になります。  
LCD駆動用コモン出力端子です。  
3317  
COM17COM1  
SEG50SEG1  
O
O
液晶パネルのコモンに接続します。  
表示OFF時には全端子VLCDレベルを出力します。  
LCD駆動用セグメント出力端子です。  
液晶パネルのセグメントに接続します。  
表示OFF時には全端子VLCDレベルを出力します。  
161  
10067  
キーパッド出力端子です。  
最大6×6のキーパッドをシングルコンタクトのキースイッチで構成することが  
できます。  
6166  
5560  
R1R6  
C1C6  
I /O  
内部発振器の入出力端子です。  
内部クロック動作時は端子間に抵抗を接続します。  
外部クロック動作時はOSC1から入力し、OSC2はオープンとしてください。  
52  
53  
OSC1  
OSC2  
I
O
キー押下状態出力端子です。  
キー押下後、オンデバウンス有効で“L”レベルを出力します。  
キー開放後、オフデバウンス有効で“Zハイインピーダンスなります。  
51  
50  
49  
47  
KD  
RE  
O
I
リードイネーブル入力端子です。  
L”レベルでリードモードになります。  
立下がりエッジで、出力シリアルレジスタに読み出しデータをセットします。  
ライトイネーブル入力端子です。  
L”レベルでライトモードになります。  
LEDポートへの書き込み時は立上がりエッジでレジスタにデータをセットします。  
WE  
SCK  
I
シリアルデータのシフトクロック入力端子です。  
RE=“L”のときは立上がりエッジで1bitSD端子から読み出します。  
WE=“L”のときは立下がりエッジで1bitSD端子から書き込みます。  
I
シリアルデータ入出力端子です。  
データフォーマットに該当するデータ入出力を行います。  
RE=“L”,WE=“H”のときはデータ入出力状態です。  
データ出力状態以外では“Zハイインピーダンス)になります。  
48  
54  
SD  
SR  
I /O  
スタンバイモード解除入力端子です。  
RE=“L”,WE=“L”でも入力が可能でL”レベルでスタンバイモードが  
解除されます。  
I
抵抗プルアップされているためVSSに対してシングルコンタクトのキースイッ  
チを接続してスタンバイモード解除キーを構成します。  
46  
45  
CPC  
CPCB  
昇圧回路駆動用出力端子です。  
外付けダイオードとコンデンサでVLCD用昇圧電源が構成できます。  
O
43  
4138  
VLCD  
V1V4  
液晶用電源端子です。  
(高VLCDVCV1V2V3V4VSS(低関係を満足すること。  
42  
44  
37  
VC  
VDD  
VSS  
コントラスト調整用端子です。  
VDD端子です。  
VSS端子です。  
3
BU97711-00  
スタンダードIC  
●入出力回路図  
端子名  
I / O  
IN  
内部等価回路図  
端子名  
I / O  
IN  
内部等価回路図  
SCK,  
WE,  
RE  
KD  
L1  
L2  
L3  
VDD  
OUT  
IN  
GND  
GND  
SD  
IN /  
SR  
IN  
OUT  
VDD  
VDD  
IN / OUT  
IN  
GND  
GND  
SEGn  
COMn  
OUT  
OSC1  
OSC2  
VLCD  
VDD  
IN  
IN  
OUT  
VLCD  
GND  
Rn  
Cn  
IN /  
OUT  
VC  
V1  
V2  
V3  
V4  
VDD  
IN / OUT  
VC  
V1  
V2  
GND  
V3  
V4  
CPC,  
CPCB  
OUT  
VDD  
GND  
OUT  
GND  
4
BU97711-00  
スタンダードIC  
●電気的特性  
DC性(特に指定のない限りꢀVDD=2.7~5.5VVSS=0VTa=25℃)  
Parameter  
H”入力電圧  
Symbol  
VIH1  
Min.  
Typ.  
Max.  
Unit  
V
Conditions  
Pin.  
OSC1REWE,  
SCKSDSR,  
R1R6  
0.8×VDD  
VDD  
L”入力電圧  
VIL1  
0
0.2×VDD  
V
C1C6  
COMドライバON抵抗  
SEGドライバON抵抗  
入力電流1  
RCOM  
RSEG  
IIN1  
20  
30  
kΩ  
kΩ  
μA  
μA  
V
Id=±50μA  
COM1~17  
SEG1~50  
REWESCKSD  
SR  
Id=±50μA  
1  
1  
0.8×VDD  
1
VIN0VDD  
入力電流2  
IIN2  
100  
VIN0VDD  
H”出力電圧1  
L”出力電圧1  
VOH1  
VOL1  
IOH=-100μA  
SD  
0.2×VDD  
0.7  
V
IOL100μA  
SDKD  
V
VDD5VIOL40mA  
VDD3VIOL40mA  
VDD5VIOL10mA  
VDD3VIOL10mA  
L”出力電圧2  
L”出力電圧3  
VOL2  
VOL3  
L1L2  
0.9  
V
0.5  
V
L3  
0.7  
V
VDD3VfOSC70kHz,  
無負荷  
20  
50  
2
μA  
μA  
消費電流  
IDD  
VDD  
スタンバイモード時  
AC性(特に指定のない限りꢀVDD=2.7~5.5VVSS=0VTa=25℃)  
Parameter  
〈クロック(fOSC)特性〉  
動作周波数  
Symbol  
Min.  
Typ.  
Max.  
Unit  
Conditions  
外部クロック動作  
fIN  
fDuty  
tr  
45  
50  
200  
55  
kHz  
クロックデューティ  
クロック立上がり時間  
クロック立下がり時間  
100  
100  
ns  
tf  
ns  
〈シリアルインターフェースタイミング特性〉  
SCKサイクル時間  
SCKパルス幅  
fCYC  
fW  
400  
100  
100  
100  
100  
100  
100  
100  
ns  
ns  
ns  
ns  
ns  
ns  
ns  
ns  
ns  
セットアップ時間1  
セットアップ時間2  
セットアップ時間3  
セットアップ時間4  
ホールド時間1  
tSUW  
tSUD  
tSUR  
tSUK  
tHW  
tHD  
WESCK  
SDSCK  
RESCK  
KDRE  
SCKWE  
SCKSD  
ホールド時間2  
SD出力遅延時間  
tDO  
150  
SCKSDCL30pF  
〈キーインターフェース特性〉  
1500 /fOSC  
800 /fOSC  
400 /fOSC  
2400 /fOSC  
1400 /fOSC  
650 /fOSC  
s
s
s
s
s
s
B11B20B30  
B10B21B30  
B10B20B31  
B11B20B30  
B10B21B30  
B10B20B31  
キーオンデバウンス時間  
tDBN  
キーオフデバウンス時間  
tDBF  
〈電源リセット時電源特性〉  
5
BU97711-00  
スタンダードIC  
●インターフェースタイミング  
○シリアルデータ入力タイミング  
WE  
0.2VDD  
0.2VDD  
tw  
tHW  
tSUW  
0.8VDD  
0.8VDD  
SCK  
SD  
0.2VDD  
tSUD  
0.8VDD  
0.2VDD  
tHD  
tCYC  
○シリアルデータ出力タイミング  
KD  
0.2VDD  
tSUK  
0.8VDD  
0.2VDD  
RE  
tw  
0.8VDD  
tSUR  
SCK  
0.2VDD  
tDD  
0.8VDD  
0.2VDD  
SD  
tCYC  
6
BU97711-00  
スタンダードIC  
●データフォーマット  
シリアルデータは4線式クロック同期転送方式です。SCK同期して、シリアルデータを入力/出力します。  
REW E状態により次のモードが選択されます。  
なお、データの入出力はいずれの場合もM SBら順に行われます。  
RE  
H
WE  
H
動作モード  
通常インストラクション待ち受け状態)  
SCK=“L”で停止すること  
H
L
L
L
H
L
ライトモード  
リードモード  
スタンバイモード  
シリアルデータは16bitで入出力しますインストラクションは最終bit転送を確認した後行を開始します。  
インストラクション実行中は“SR / BF / ーデータ読み出しSR / BF / LEDジスタ読み出し”及び“LEDレ  
ジスタ書き込み”命令以外の命令は実行できません。ビジーフラグはインストラクション終了まで“1ビジー状  
態)に保存されるので、M PUBU97711-00にインストラクションを送る前にM PUビジーフラグが“0非ビ  
ジー状態)であることを確認しなければなりません。  
もしビジーフラグを確認することなしに次のインストラクションを引き続き送る場合はインストラクション実行時  
間よりも長い転送ウェイトが必要です。なお、前のインストラクションが実行中(ビジー状態)に次のインストラ  
クションの最終bit受信しても、その命令は無視されます。  
注)全てのインストラクション実行前のREW E子の状態は通常状態(REW EHでなければなりません。  
また、SCK“L”にする必要があります。  
7
BU97711-00  
スタンダードIC  
●インストラクション一覧  
コード  
実行時間  
インストラクション  
説ꢀ明  
D16 D15 D14 D13 D12 D11 D10 D9 D8 D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1  
fOSC70kHz)  
スタンバイモードを解除します。  
発振が開始し、全てのインストラクションが実行可能  
になります。  
スタンバイモード  
解除  
0
1
* * * * * * * * * * * * * *  
0S  
KEY SCAN  
タイミングセット  
KEY押下時のオンデバウンス時間及びオフデバウン  
ス時間を設定します。  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
L
1
B3 B2 B1  
143μs  
286μs  
LCDをクリックし、アドレスカウンタにDDRAMの  
0番地をセットします。  
表示クリア  
SG * * *  
アドレスカウンタにDDRAM0番地をセットしま  
す。シフトしていた表示も元へ戻します。DDRAM  
の内容は変化しません。  
リターンホーム  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
1
I / D  
C
* * * * * *  
286μs  
143μs  
143μs  
エントリーモード  
セット  
カーソルの進行方向、表示シフトの設定を行います。  
S
B
* * * * *  
RAMデータ書き込み時に設定された動作を行います。  
LCD全表示のON /OFF、カーソルON /OFF  
カーソル位置の文字ブリン/白黒反転をセ  
ットします。  
表示ON /OFF  
D
R * * * *  
カーソ/表示  
シフト  
DDRAMの内容を変えずにカーソルの移/表示の  
シフトを行います。  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
1
S / CR / L * * * * * * *  
143μs  
143μs  
143μs  
表示モードセット  
N
* * * * * * * * *  
1行表/2行表示の設定を行います。  
SGRAM  
アドレスセット  
SGRAMのアドレスをセットします。以後受信する  
データはSGRAMデータです。  
ADDRESS * * * * * * *  
DDRAM  
アドレスセット  
DDRAMのアドレスをセットします。以後受信する  
データはDDRAMデータです。  
0
0
0
0
0
1
1
ADDRESS  
ADDRESS  
* * * * * * *  
* * * * * * *  
143μs  
143μs  
0S  
CGRAM  
アドレスセット  
CGRAMのアドレスをセットします。以後受信する  
データはCGRAMデータです。  
SR /BF /  
キーデータ読み出し  
SR端子の状態、内部動作を示すBF状態及びキー  
データを読み出します。  
SR BF R6 R5 R4 R3 R2 R1 C6 C5 C4 C3 C2 C1  
0
0
LEDレジスタ  
書き込み  
LEDポートのON /OFF制御を行います。“1”で  
ON状態です。  
1
1
0
1
* * * * * * * * * * * L3 L2 L1  
0S  
CG /DD /  
SGRAMデータ  
書き込み  
CGRAM,DDRAMまたはSGRAMにデータを  
書き込みます。  
* * * * * *  
RAM WRITE DATA  
143μs  
B1B2B3によりKEYインターフェースタイミングを設定します。  
B1 B2 B3 オンデバウンス時間 オフデバウンス時間  
1
0
0
0
1
0
0
0
1
1500 /fOSC  
800 /fOSC  
400 /fOSC  
2400 /fOSC  
1400 /fOSC  
650 /fOSC  
L1LEDレジスタをクリアします。ꢀL0LEDレジスタはクリアしません。  
SG 1SGRAMをクリアします。ꢀꢀSG =0:SGRAM内容は保持します。  
I / D1:インクリメントꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀI / D=0:デクリメント。  
Sꢀ=1:表示シフトを伴います。ꢀꢀꢀꢀSꢀ=0:表示シフトは行いません。  
Dꢀ=1:表示ON  
Cꢀ=1:カーソルON  
Bꢀ=1R0の時ブリンクONR1の時白黒反転ON。  
Bꢀ=0Rに関係なくブリンク,白黒反転共にOFF。  
S / C1:表示シフトꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀS / C0:カーソル移動  
R / L1:右シフトꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀ  
R / L0:左シフト  
Nꢀ=12行表示ꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀ Nꢀ=01行表示  
BF 1:内部動作中ꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀꢀBF 0:インストラクション受付可  
8
BU97711-00  
スタンダードIC  
●動作説明  
(1)スタンバイモード解除(REHW E“L 行時間:0s  
MSB  
LSB  
0
1
DON'T CARE  
インストラクションコード  
スタンバイモードを解除します。発振が開始されすべてのインストラクションが実行可能になります。表示は  
OFFバイアス電流経路はカットされた状態になります。  
電源投入時にBU97711-00はスタンバイモードになっていますのですべてのインストラクションに優先してこの  
インストラクションを実行してください。  
注)このインストラクションはスタンバイモード時にのみ受け付けます。スタンバイモードに設定されていない時にこの命令が入力されても命令は  
無視されます。  
(2)KEYキャンタイミングセット(REHW E“L 行時間:10 /fosc fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
0
LSB  
B1  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
B3  
B2  
インストラクションコード  
KEY下時のオンデバウンス時間、オフデバウンス時間を設定します。  
B1  
1
B2  
0
B3  
0
オンデバウンス時間  
1500 / fOSC  
オフデバウンス時間  
2400 / fOSC  
0
1
0
800 / fOSC  
1400 / fOSC  
0
0
1
400 / fOSC  
650 / fOSC  
電源投入時にはオンデバウンス時間:1500 /fosc、オフデバウンス時間:2400 /foscに設定されています。  
(3)表示クリア(REHW E“L 行時間:20 /fosc fosc=70kHz時:286μs)  
MSB  
LSB  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
L
SG  
DON'T CARE  
インストラクションコード  
DDRAM 全アドレスにスペースコード“20Hが書き込まれますRO M 換えの場合キャラクタコード  
“20Hが空白パターンになるようにする必要があります)  
アドレスカウンタにDDRAM ドレスの0番地をセットします。表示は消去され、カーソル/ブリンクは表示の  
1番目(2行表示モードの時は1行目の1番目)に移動します。  
L
:L=1のとき、LEDジスタに“0”が書き込まれ、LED消灯状態になります。  
L=0のとき、LEDジスタおよびLEDートの状態は変化しません。  
SG SG1のとき、SGRAM 全アドレスに“00Hが書き込まれます。  
SG0のとき、SGRAM 内容は変化しません。  
9
BU97711-00  
スタンダードIC  
(4)リターンホーム(REHW E“L 行時間:20 /fosc fosc=70kHz時:286μs)  
MSB  
0
LSB  
0
0
0
0
0
0
0
0
1
DON'T CARE  
インストラクションコード  
アドレスカウンタにDDRAM ドレスの0番地をセットします。表示がシフトしている時は、ホームポジション  
に戻ります。DDRAM 内容は変化しません。  
カーソル/ブリンクは表示の1番目(2行表示モードの時は1行目の1番目)に移動します。  
(5)エントリーモードセット(REHW E“L 行時間:10 /fosc fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
0
LSB  
0
0
0
0
0
0
0
1
I / D  
S
DON'T CARE  
インストラクションコード  
I / D:キャラクタコードをDDRAM 書き込むときにDDRAM ドレスを+1(I / D=1)または-1(I / D0)  
します。  
I/D1の時、カーソル/ブリンクは右へ移動します。  
I/D0の時、カーソル/ブリンクは左へ移動します。  
CGRAM SGRAM 書き込む場合も同様です。  
S
S1、I/D1の時、DDRAM き込み時に表示全体を左へシフトします。  
S1、I/D0の時は、右へシフトします。  
従ってカーソル位置は止まって見え表示のみ動くように見えます。  
S0の時は、表示はシフトしません。  
注)2行表示の1行目と2行目のアドレスセットは単独で行ってください。  
10  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(6)表示ON /OFFREHW E“L 行時間:10 /fosc fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
0
LSB  
0
0
0
0
0
0
1
D
C
B
R
DON'T CARE  
インストラクションコード  
D
C
D1の時表示はOND0の時は表示はOFF、LCD源のバイアス電流経路はカットされます。  
DリセットしてもDDRAM 容は変わりません。従ってDセットすれば前の状態で表示できます。  
C1の時カーソル表示、C0の時カーソル禁止。  
カーソルは8ライン目の5ドットで表されます。  
BRR0、B1の時、カーソル位置と一致した文字がブリンクします。  
R1、B1の時、カーソル位置と一致した文字が周期的に白黒反転します。  
このとき、カーソル表示とブリンクの設定は無効になります。  
R1、B0の時、DC状態に従います。  
ブリンク及び白黒反転はfosc=70kHzの時411m sごとに交互に繰り返します。  
また、カーソルとブリンクは同時にセットできます。  
・カーソル/ブリンク/白黒反転表示例  
交互に表示  
a)カーソル表示例  
b)ブリンク表示例  
交互に表示  
c)白黒反転表示例  
11  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(7)カーソル表示シフト(REHW E“L 行時間:10 /fosc fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
0
LSB  
0
0
0
0
0
1
S / C R / L  
DON'T CARE  
インストラクションコード  
カーソルまたは表示は表示データを書き込まずに左右にシフトします。  
表示シフトは水平方向のみのシフトです1行目表示と2行目表示が入れ換わることはありません)  
S /CS /C0の時、シフトはカーソルのみについて行われます。  
S / C1の時、シフトは表示について行われます。この時、カーソルは表示と共にシフトします。アド  
レスカウンタの内容は変化しません。  
R /L:R /L=0の時、カーソルまたは表示は左にシフトします。  
R /L=1の時、カーソルまたは表示は右にシフトします。  
(8)表示セットモード(REHW E“L 行時間:10 /fosc fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
0
LSB  
0
0
0
0
1
N
DON'T CARE  
インストラクションコード  
N
N0の時1行表示モード(1 /9デューティモード)  
N1の時2行表示モード(1 /17デューティモード)  
注)このインストラクションはプログラムの最初に他のインストラクションを実行する前に実行してくださいスタンバイモード解除、  
SR / BF / ーデータ読み出しSR / BF / LEDジスタ読み出し”及び“LEDジスタ書き込み命令を除く)以後このインスト  
ラクションを実行することはできません。  
(9)SGRAM ドレスセット(REHW E“L 行時間:10 /fosc fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
0
LSB  
0
0
0
1
A
A
A
A
DON'T CARE  
インストラクションコード  
AAAA2進で表されるアドレスデータがSGRAM ドレスカウンタにセットされます。以後M PURAM ータ  
書き込みはSGRAM ついて行われます。  
(10)DDRAM ドレスセット(REHW E“L 行時間:10 /fosc fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
0
LSB  
0
0
1
A
A
A
A
A
DON'T CARE  
インストラクションコード  
AAAAA2進で表されるアドレスデータがDDRAM ドレスカウンタにセットされます。以後M PURAM ー  
タ書き込みはDDRAM ついて行われます。  
12  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(11)CGRAM ドレスセット(REHW E“L 行時間:10 /fosc fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
0
LSB  
0
1
A
A
A
A
A
A
DON'T CARE  
インストラクションコード  
AAAAAA2進で表されるアドレスデータがCGRAM ドレスカウンタにセットされます。以後M PURAM デ  
ータ書き込みはCGRAM ついて行われます。  
(12)SR /BF /キーデータ読み出し(REH→“LW E“L 行時間:0s  
インストラクションコード2bit送後にRE“L”にします。RE立下がりエッジで出力シリアルレジスタに  
データがセットされます。  
MSB  
SR  
LSB  
0
読み出し時(RE=“L”)  
BF  
R6  
R5  
R4  
R3  
R2  
R1  
C6  
C5  
C4  
C3  
C2  
C1  
0
ROW側キーデータ  
COL側キーデータ  
SR  
BF  
SR子の状態を出力します。キー押下L”レベル)で1を、キー開放Hレベル)で0を出力  
します。  
:ビジーフラグを出力します。BF1の時、内部動作中であることを示し、次のインストラクション  
BF0となるまで受け付けません。BF0となった後で次のインストラクションの最終bit受信  
するように転送レートを調整してください。  
R1R6、:キーデータの出力です。キー押下されていると1を、キー押下されていないと“L”レベルなら0を  
C1C6  
出力します。  
また下位の2bit0として読まれます。  
注)このインストラクションは内部動作ビジー状態でも実行可能です。  
RE“L”のまま連続して読み出す場合もこの順番で読み出されます。それぞれのデータは16bit転送終了時に更新されます。  
(13)LEDジスタ書込み(REHW E“L”→“H 行時間:0s  
MSB  
1
LSB  
L1  
0
L3  
L2  
DON'T CARE  
インストラクションコード  
LED端子データ  
L1~L3 :LED制御データを入力します。1で点灯、0で消灯です。W E“L”にしてデータを入力し、W E  
の立上がりエッジでLEDジスタにデータを取り込みます。  
注)LEDータを書き換える場合、該当bitけでなくすべてのbit書き込んでください。  
このインストラクションはスタンバイモード及び内部動作ビジー状態でも実行可能です。  
13  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(14CG /DD /SGRAM ータ書き込み(REHW E“L 行時間:10/fosc (fosc=70kHz時:143μs)  
MSB  
1
LSB  
D
1
D
D
D
D
D
D
D
DON'T CARE  
インストラクションコード  
ライトデータ  
2進8bitータDDDDDDDDCG RAM DDRAM またはSG RAM 書き込みます。CG RAM 書き込む場合、  
下位3bitデータは無視されます。  
CGRAM / DDRAM / SGRAM 選択は、このインストラクション実行以前に行った“CG / DD / SGRAM ドレ  
スセット”命令により決定されます。  
なお、アドレスセット命令は書き込み命令の直前に実行される必要はありません。  
書き込み後、アドレスはエントリーモードに従って自動的に+1または-1されます。表示シフトはエントリー  
モードに従います。  
REW E固定したまま連続して書き込む場合、2回目以降はRAM ータ8bitみを入力します。  
注)RAM ータを書き換える場合、該当bitけでなくすべてのbit書き込んでください。  
連続書き込みの場合、各8bitータを入力後インストラクション実行時間以上の転送ウェイトを置く必要があります。  
●推奨データ入出力方法  
(1)制御・書き込み命令のシリアル入力  
#RE  
#WE  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16  
#SCK  
#SD  
D16 D15 D14 D13 D12 D11 D10 D9 D8 D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1  
1
2
3
4
5
状態  
CPUの動#)  
1
2
3
4
待機時、RE=“H”、WE=“H”、SCK=“L”  
WE=“L”にする。(ライトモードにする。)  
SCKの立下がりに同期してSDへシリアルデータを入力して行く。  
書き込みデータ転送後(16bit/RAM連続書き込み時の2回目以降であれば8bit  
単位WE=“H”にしてライトモードを終了する。  
LED書込み命令時であれば、この時にLEDデータをラッチする。  
インストラクション実行時間以上のウェイトを置く。  
5
4 5 はいずれが先でもよい  
14  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(2)連続書き込み命令のシリアル入力(RAM き込み時)  
#RE  
#WE  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16  
1
2
3
4
5
6
7
8
1
2
3
4
5
6
7
8
#SCK  
#SD  
D16 D15 D14 D13 D12 D11 D10 D9 D8 D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1  
D8 D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1  
D8 D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1  
1
2
3
4
5
6
状態  
1
CPUの動#)  
待機時、RE=“H”、WE=“H”、SCK=“L”  
WE=“L”にする。(ライトモードにする。)  
2
3
SCKの立下がりに同期してSDへシリアルデータを入力して行く。  
4 5  
6
指定アドレスの書き込みデータ転送後、インストラクション実行時間以上のウェイトを置く。  
書き込みデータ転送後WE=“H”にしてライトモードを終了し、インストラクション実行時間以上  
のウェイトを置く。  
(3)読み出し命令のシリアル入/出力  
#KD  
#RE  
#WE  
#SCK  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16  
SR BF R6 R5 R4 R3 R2 R1 C6 C5 C4 C3 C2 C1  
#SD  
1
2
3
4
5
状態  
CPUの動#)  
BU97711の動*)  
1
2
3
4
5
待機時、RE=“H”、WE=“H”、SCK=“L”  
キー押下により、KD=“L”となる。  
読出しデータ設定。  
RE=“L”にするリードモードにする。)  
順次、SCKの立上がりエッジを与える。  
RE=“H”にして読出しモードを終了する。  
順次、SDからシリアルデータが出力される。  
15  
BU97711-00  
スタンダードIC  
●スタンバイモード  
(1)スタンバイモードの設定  
RE“LW E“L”でスタンバイモードに設定されます。スタンバイモードでは次のファンクションが実行  
されます。  
・発振が停止し回路電流が非常に少なくなります。  
・表示はOFF、ブリンク、白黒反転も解除されます。  
DDRAM 全アドレスにスペースコード“20Hが書き込まれます。  
・アドレスカウンタにDDRAM ドレスの0番地をセットします。  
・LCD力は“VLCD”レベルになり、バイアス電流経路はカットされます。  
・キー入力は、SRーしか受付けなくなります。キーパッド入力は受付けられません。  
SGRAM 内容はREW E“L”にする直前の命令でインストラクションコードのD4が“1”であればク  
リアされ0”であれば保持されます。  
・LEDートの状態は変化しません。  
(2)スタンバイモードの解除  
・スタンバイモード解除命令で解除されます。  
RE“LW E“L”でない状態でSR“L”とすると直ちに解除されます。  
RE“LW E“L”の状態でSR“L”とすると発振は起動しますが解除はされず、SRHでまた  
発振が停止しますSRーがオンデバウンス有効で、KD“L”レベルを出力していた場合、オフデバウ  
ンス有効までは発振が持続します)  
注)SGRAM スタンバイモードでクリアしていない場合、スタンバイモードを解除して表示をONる前にSGRAM 設定を行ってくだ  
さい。  
(3)スタンバイモード設定例  
push  
push  
RxCx  
SR  
KD  
WE  
Read data  
RE  
OSC2  
1
2
3
4
5
6
7
1RE“LW E“L”でスタンバイモードに設定され発振が停止する。  
2スタンバイモードではキーパッド入力は受付けられない。  
3SR子を“L”レベルにすることでスタンバイモードでも発振が起動する。  
RE“LW E“L”よりもSR“L”が優先される)  
4SR子をオープンHレベル)にした時、RE“LW E“L”なので発振は停止しスタンバイモード  
が持続する。  
5SR子“L”レベルにすることでスタンバイモードでも発振が起動する。  
6REW E=L”ではなくなりスタンバイモードは解除されSR子がオープンHレベル)になっても発  
振は持続する。  
7REの立下がりエッジでSR“L”の状態がシリアルレジスタに設定され、読み出し可能となる。  
16  
BU97711-00  
スタンダードIC  
●各機能説明  
(1)レジスタ  
BU97711は2本の8bitジスタを持っています。1本はインストラクションレジスタ(IR他はデータレジスタ  
DRです。  
IRインストラクションコード及びデータディスプレイRAM DDRAM キャラクタジェネレータRAM  
CGRAM 及びセグメントRAM SGRAM のアドレスデータを格納します。IRM PUら書き込むことはで  
きますが読み出しはできません。  
DRDDRAM CGRAM SGRAM 書き込み/読み出しするデータを一時的に書き込むレジスタです。ライ  
ト動作ではDRの書き込みデータは自動的にDDRAM CGRAM SGRAM 書き込まれます。リード動作で  
は、アドレスデータがIRかれた時データは自動的にDDRAM CGRAM たはSGRAM り読み込まれ、M PU  
DRりデータを読むことができます。  
M PUDR 読み出した後アドレスデータは次の読み出しのために自動的に+1または、-1されます。  
(2)ビジーフラグ(BF)  
インストラクション実行中は、ビジーフラグがセットされます。ステータスを読み出した結果、ビジーフラグ  
がセットしている間BU97711-00はインストラクションを受付けませんビジーフラグ読み出し命令および  
LEDき込み命令は除外されます従ってインストラクションを送る前にはビジーフラグがリセットされたこ  
とを確認してください。  
(3)アドレスカウンタ(AC)  
アドレスカウンタ(ACDDRAM CGRAM SGRAM アドレスを示します。RAM ドレスセッティング  
のインストラクションがIR書かれた時アドレスデータは自動的にIRAC転送されます。同時にDDRAM /  
CGRAM / SGRAM 選択もインストラクションにより決定されます。DDRAM / CGRAM / SGRAM データを  
読み出し/書き込み後AC自動的に+1(-1)されます。  
(4)ディスプレイデータRAM DDRAM )  
ディスプレイデータRAM DDRAM は8bitキャラクタコードを格納するために用います。その容量は20文  
字×8bitす。DDRAM ディスプレイ位置との関係は以下のとおりです。  
アドレスカウンタ(ACにセットされるDDRAM ドレスは16進数で次のように表されます。  
MSB  
AC4  
LSB  
AC0  
AC  
AC3  
AC2  
AC1  
(例)DDRAM ドレス=“14”の場合  
MSB  
1
LSB  
0
1
0
0
1
4
1)1行表示モード(N0)でのDDRAM ドレスとディスプレイ位置との関係。  
表示位置  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10  
09  
DDRAMアドレス  
00  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
10  
11  
18  
19  
11番目文字のDDRAM ドレスは“10”となります。  
表示シフトを実行したとき、表示位置とDDRAM ドレスとの関係は次のようになります。  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10  
10  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10  
08  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
09  
19  
00  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
表示左シフト  
表示右シフト  
17  
BU97711-00  
スタンダードIC  
2)2行モード(N1)でのDDRAM ドレスと表示位置との関係。  
表示位置  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10  
09  
DDRAMアドレス  
1行目  
2行目  
00  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
表示シフトを実行した時、表示位置とDDRAM ドレスとの関係は次のようになります。  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10  
00  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10  
08  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
09  
09  
00  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
10  
19  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
表示左シフト  
表示右シフト  
(5)キャラクタジェネレータROM CGROM )  
キャラクタジェネレータROM CGROM は8bitキャラクタコードからキャラクタパターン(5×8ドット×  
240文字を内蔵)を発生します。キャラクタコードとキャラクタパターンは『キャラクタコードとキャラクタパ  
ターンの対応表(ROM Ver.00に示します。  
なお、ユーザー指定キャラクタパターンへのROM 更も可能です。  
(6)キャラクタジェネレータRAM CGRAM )  
キャラクタジェネレータRAM CGRAM はユーザーが独自のキャラクタパターンを表示するために使用しま  
5×8ドット文字×8パターン)  
キャラクタコードとCGRAM ドレスおよびキャラクタパターンの関係は次のようになります。  
キャラクタコード  
CGRAM  
キャラクタパターン  
DDRAM Data)  
アドレス  
CGRAM Data)  
76543210  
543210  
43210  
000  
001  
010  
11110  
10001  
10001  
11110  
10001  
10001  
10001  
00000  
011  
キャラクタパターン  
0000ꢀ*ꢀ000  
000100  
101  
110  
111  
000  
001  
110  
111  
000  
001  
010  
10001  
11011  
10101  
10001  
10001  
10001  
10001  
00000  
011  
0000ꢀ*ꢀ111  
111100  
101  
110  
111  
*無効  
注)1:キャラクタコードのbit0~2はCGRAM ドレスのbit3~5に対応します。  
2:CGRAM ドレスのbit0~2はキャラクタパターンのライン位置を示します。8ライン目はカーソルと表示データとで“ORを取っ  
て表示します。8ライン目のデータはカーソル位置と一致しますので、カーソルを区別するためにはデータを“0”にする必要があ  
ります。8ライン目のデータが“1”の時カーソルは区別できません。  
3:キャラクタコードbit4~7がすべて“0”の時CGRAM ャラクタパターンが選択されます。  
キャラクタコードのbit3は無効bitす。キャラクタコード00H08H同じキャラクタパターンになります。  
41”:ON Data“0”:OFF Data  
18  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(7)キャラクタコードとキャラクタパターンの対応表(ROM Ver.00)  
上位4 bit  
0000 0001 0010 0011 0100 0101 0110 0111 1000 1001 1010 1011 1100 1101 1110 1111  
下位4 bit  
CGRAM  
XXXX0000  
XXXX0001  
XXXX0010  
XXXX0011  
XXXX0100  
XXXX0101  
XXXX0110  
XXXX0111  
XXXX1000  
XXXX1001  
XXXX1010  
XXXX1011  
XXXX1100  
XXXX1101  
XXXX1110  
XXXX1111  
注)アドレス“00”~“08”に割り当てられるCGRAMデータと“00”~“0F”に割り当てられるCGRAMデータは同じもの  
です。  
19  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(8)セグメントRAM SGRAM )  
セグメントRAM SGRAM はユーザープログラムでアイコンやマーク等のセグメントを自由に表示/非表示  
するRAM す。  
1行表示モード時はCOM 9で、2行表示モード時はCOM 17SGRAM 読み出され、セグメント表示を行います。  
表示を行うセグメントに対応するSGRAM のbit直接セットします。DDRAM CGRAM 設定値には依存せ  
ず、表示シフトも行いません。  
SGRAM 8bit構成され、下位6bit各セグメントのON / OFF御と、各アドレス中の5bitセグメントの一  
括ブリンク制御を行います。上位2bit無効です。  
SGRAM ドレスと表示パターンの関係  
SGRAM ADDRESS  
SGRAM DATA  
A3  
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
A2  
0
0
0
0
1
1
1
1
0
0
A1  
0
0
1
1
0
0
1
1
0
0
A0  
0
1
0
1
0
1
0
1
0
1
D7  
D6  
D5  
B
B
B
B
B
B
B
B
B
B
D4  
S5  
D3  
S4  
D2  
S3  
D1  
S2  
D0  
S1  
S10  
S15  
S20  
S25  
S30  
S35  
S40  
S45  
S50  
S9  
S8  
S7  
S6  
S14  
S19  
S24  
S29  
S34  
S39  
S44  
S49  
S13  
S18  
S23  
S28  
S33  
S38  
S43  
S48  
S12  
S17  
S22  
S27  
S32  
S37  
S42  
S47  
S11  
S16  
S21  
S26  
S31  
S36  
S41  
S46  
*無効  
注)1SGRAMに設定されたデータは、1行表示モードの時はCOM9選択時に、2行表示ドの時はCOM17選択時に出力されます。  
2S1S50はセグメント出力ドライバ端子番SEG1SEG50それぞれ対応します。SGRAMの設定のないSEG50SGRAM出力の時、非選択型  
を出力します。  
3B8bitデータで表されるセグメントのブリンク制御データです。“1”のときそのSGRAMアドレス中のセグメントデータに“1”が書かれてい  
るセグメントの表示がブリンクし、“0”でブリンクOFFです。  
20  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(9)タイミング発生回路  
タイミング発生回路は内部回路及びDDRAM CGROM CGRAM SGRAM の内部回路を動作させるタイミ  
ング信号を発生します。  
M PU動作が、LCDィスプレイの動作に影響を与えないように設計されています。  
M PUDDRAM データを書き込むときに悪影響、例えばデータを書き込んだ場所以外の場所にフリッカが  
でることなどはありません。  
(10)LCDライブ回路  
LCDライブ回路は17本のコモンドライバと50本のセグメントドライバで構成されています。  
表示行数をコマンドにて選択した時、有効なコモンドライバは自動的に駆動波形を出力します。他のドライバ  
は非選択波形を出力します。  
(11)カーソル/ブリンク/白黒反転制御回路  
カーソル表示、ブリンク(点滅)または白黒反転表示を発生します。カーソル/ブリンク/白黒反転はアドレ  
スカウンタ中にセットされているDDRAM のデータアドレスと一致したところに表れます。  
アドレスカウンタが08H時カーソルは以下のように表れます。  
表示位置  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10  
09  
DDRAMアドレス  
N01行表示)  
00  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
カーソル位置  
表示位置  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10  
09  
DDRAMアドレス  
00  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
N12行表示)  
DDRAMアドレス  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
カーソル位置  
注)カーソル/ブリンク白黒反転はアドレスカウンタがCGRAM たはSGRAM ドレスを示している場合も同じように表れます。しかしそのカー  
ソル/ブリンク/白黒反転はDDRAM データアドレスと無関係です。  
(12)LED御  
BU97711-00は3bitレジスタ制御NM OSープンドレイン出力サポートを持っています。LED点灯制御をシ  
リアルインターフェースを介してM PUら制御可能です。  
3bitうち2bit大電流駆動が可能ですので携帯機器のバックライト駆動に適しています。  
(13)キーパッドマトリクスインターフェース  
6×6のキーパッドをシングルコンタクトのキースイッチで構成することが可能です。キーデータはシリアルイ  
ンターフェースを介してM PUら直接読み出せます。  
複数のキーを同時押下した場合のキーデータのシリアル出力は右図のように  
なります。  
0
1 1 0  
C1 C2 C3 C4  
0
1
1
0
R1  
R2  
R3  
R4  
ADが同時押下された時のキーデータとBCが同時押下された時のキ  
ーデータは同じです。  
A
C
B
D
21  
BU97711-00  
スタンダードIC  
(14)電源ONリセット回路  
電源ONBU97711-00は内部リセット回路により自動的に初期化された後、スタンバイモードにセットされま  
す。電源投入後BU97711-00を動作させるとき、最初にスタンバイモードを解除する必要がありますスタン  
バイモードでは“スタンバイモード解除命令”及び“LED御命令”以外は実行不可能です)  
また、初期状態では次のインストラクション実行後の状態になっています。  
・表示クリア・・・・・・・・・・・R1(LED灯)  
・表示モードセット・・・・・・・・N1(2行表示モード)  
・エントリーモードセット・・・・・I/D1(インクリメントモード)  
S0(シフトなし)  
・表示ON /OFF ・・・・・・・・D0(表示OFF)  
C0(カーソルOFF)  
B0(ブリンク/白黒反転OFF)  
KEYキャンタイミングセット・・B1=1、B2=0、B3=0  
オンデバウンス:1500 /fosc  
オフデバウンス:2400 /fosc  
注)電源条件によってはリセットが正常にかからない場合がありますので、このような電源条件の場合インストラクションによる初期化を  
行ってください。  
(15)LCDライブ電源  
VLCDは電源電圧に関わらずVSSVLCD≦6.0V範囲内で供給し、これとVCの間にコントラスト調整用の抵抗を挿  
入し、VCV1V2V3V4の間の内部ブリーダ抵抗を利用して1 /4バイアスで供給します。  
また、BU97711-00は昇圧回路駆動用出力を持っていますので、これを用いてVDDからLCDライブのための  
VLCDを得ることが可能です。  
VDD  
VDD  
D1  
D2  
D1  
D2  
D3  
VLCD  
VC  
VLCD  
VLCD  
VR  
VR  
VR  
VC  
VC  
VR=0~1MΩ  
VR=0~1MΩ  
VR=0~1MΩ  
C2  
C1  
C2  
C1  
C3  
D1, D21SS131  
C1, C20.1μF  
D1, D2, D31SS131  
C1, C2, C30.1μF  
a) VLCD外部供給  
b) VLCD2倍昇圧電源使用  
c) VLCD3倍昇圧電源使用  
(16)発振回路  
外付け抵抗1本で発振回路をを構成できます。  
OSC1  
OSC2  
OSC1  
Rf  
OSC2  
発振抵Rf)で発振周波数  
OSC1より入力し、OSC2は  
を調整できます。  
オープンにしてください。  
a)内部発振回路使用時  
b)クロック外部供給の場合  
22  
BU97711-00  
スタンダードIC  
●発振周波数とフレーム周波数との関係  
以下のLCDレーム周波数の例はすべて発振クロックが70kHz(14.3μs/CLKの場合です。  
a1 /9Dutyの場合  
1 line select time(100clock)  
1
2
3
4
9
1
2
3
4
9
1
2
3
VLCD  
V1  
COM1  
V2  
V3  
V4  
1 frame  
1 frame  
1
1 frame=  
×100×912857(μs)=12.86ms)  
70kHz)  
1
フレーム周波数=  
77.78Hz)  
12857(μs)  
b1 /17Dutyの場合  
1 line select time(50clock)  
1
2
3
4
17  
1
2
3
4
17  
1
2
3
VLCD  
V1  
COM1  
V2  
V3  
V4  
1 frame  
1 frame  
1
1 frame=  
×50×1712143(μs)=12.14ms)  
70kHz)  
1
フレーム周波数=  
82.3Hz)  
12143(μs)  
23  
BU97711-00  
スタンダードIC  
●インストラクション設定例  
a)内部リセット動作の電源特性が満足されている場合(1行設定の例)  
内部リセット動作によりBU97711-00は次の状態に設定されています。  
スタンバイモード、2行表示モード、表示OFF、インクリメントモード  
表示シフトOFFDDRAMの“00H”に、アドレスセット、  
DDRAM / SGRAM 及びSGRAM及びLEDレジスタを初期化。  
電源投入  
KEYオンデバウンス時間:1500 / foscKEYオフデバウンス時間:2400 / fosc  
MSB  
0
LSB  
スタンバイモードが解除され全てのインストラクション  
は実行可能となります。  
スタンバイモード解除  
表示モードセット  
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
MSB  
1
LSB  
表示モードを設定します。  
1行表示モード)  
0
0
0
1
0
MSB  
0
LSB  
0
KEYインターフェースのオンデバウンス及び  
オフデバウンス時間を設定します。  
(オンデバウンス:800 / fosc、  
KEYタイミングセット  
エントリーモードセット  
表示ON / OFF  
0
0
0
0
0
1
ꢀオフデバウンス:1400 / foscに設定)  
MSB  
0
LSB  
エントリーモードの設定を行います。  
(インクリメント、表示シフトオン)  
0
0
0
0
0
0
1
1
1
* *  
MSB  
0
LSB  
表示のON / OFFを設定します。  
(表示オン、カーソルオン、ブリンクオン)  
0
0
0
0
0
1
1
1
1
0
* *  
RAMへの書き込み  
他のインストラクション  
24  
BU97711-00  
スタンダードIC  
b)内部リセット動作の電源特性が満足されない場合(2行表示設定の例)  
電源投入  
VDD2.4Vになって6ms以上待つ  
MSB  
LSB  
スタンバイモード解除  
表示モードセット  
KEYタイミングセット  
表示クリア  
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
MSB  
0
LSB  
表示モードを設定します。  
2行表示モード)  
0
0
0
1
1
MSB  
0
LSB  
1
KEYインターフェースのオンデバウンス及び  
オフデバウンス時間を設定します。  
(オンデバウンス:1500 / fosc.  
0
0
0
0
0
0
ꢀオフデバウンス:2400 / foscに設定)  
MSB  
0
LSB  
全ての表示をクリアします。  
SGRAMLEDポートもクリア)  
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
* *  
MSB  
0
LSB  
エントリーモードの設定を行います。  
(インクリメント、表示シフトオン)  
エントリーモードセット  
0
0
0
0
0
0
1
1
1
MSB  
0
LSB  
表示のON / OFFを設定します。  
(表示オン、カーソルオン、白黒反転オン)  
表示ON / OFF  
0
0
0
0
0
1
1
1
1
1
* *  
RAMへの書き込み  
他のインストラクション  
●使用上の注意  
電源投入時にリセット動作を行う場合次の使用条件に従ってください。  
・外部リセット端子を使用する場合、VDDが2.7V上になって1m s以上RESET“L”としてください。  
・外部リセット端子を使用しない場合、VDDは次の条件を満たす必要があります。  
命令受付可能  
VDD≧2.7V  
tWAIT≧1m s  
VDD<0.3V  
0tON≦10m s  
tOFF≧1m s  
25  
BU97711-00  
スタンダードIC  
●外形寸法図Unitm m )  
16.0±0.3  
14.0±0.2  
75  
51  
50  
26  
76  
100  
1
25  
0.125±0.1  
0.5  
0.2±0.1  
0.10  
VQFP100  
26  

相关型号:

BU9785KS

MODEM CIRCUIT|ANALOG FRONT END|CMOS|QFP|100PIN|PLASTIC
ETC

BU97926ACH-3BW

RAM built-in, Dot-matrix 102 x 26 STN LCD control driver
ROHM

BU97930FV-E2

Multifunction Segment Drivers
ROHM

BU97930GUW-E2

Multifunction Segment Drivers
ROHM

BU97930KV-E2

Multifunction Segment Drivers
ROHM

BU97930MUV

Multifunction Segment Drivers
ROHM

BU97930MUV-E2

Multifunction Segment Drivers
ROHM

BU97931FV

Multifunction Segment Drivers
ROHM

BU97931FV-E2

Multifunction Segment Drivers
ROHM

BU97931FV-LBE2

Liquid Crystal Driver,
ROHM

BU97931GUW-E2

Multifunction Segment Drivers
ROHM

BU97931KV-E2

Multifunction Segment Drivers
ROHM