HCPL261A [AGILENT]

驮CMR 、驮彳(10MBd) 罡忑蒸; 驮CMR ,驮彳( 10MBd )罡忑蒸
HCPL261A
型号: HCPL261A
厂家: AGILENT TECHNOLOGIES, LTD.    AGILENT TECHNOLOGIES, LTD.
描述:

驮CMR 、驮彳(10MBd) 罡忑蒸
驮CMR ,驮彳( 10MBd )罡忑蒸

文件: 总15页 (文件大小:159K)
中文:  中文翻译
下载:  下载PDF数据表文档文件
高C M R 高速(1 0 M B d)  
低入力フォトカプラ  
特ꢀ長  
入力(3.0m A)  
H C P L-2 6 1 A H C P L-0 6 1 A  
H C P L-2 6 3 A H C P L-0 6 3 A  
H C P L-2 6 1 N H C P L-0 6 1 N  
H C P L-2 6 3 N H C P L-0 6 3 N  
●HCM OS/LSTTL/TTLンパチブル  
●高CM R  
HCPL-261A1000V/µsVCM 50V  
HCPL-261N15kV/µsVCM 1000V  
速:10M Bd(Typ.)  
●-4085℃で特性保証  
全規格の承認  
概ꢀ説  
HCPL-261A シリーズは6N137リーズにHCM OS  
コンパチブルという要素を組み込んだ製品で品単体でイ  
ンタフェース素子としての機能を持っています。  
入力側にはAlGaAsLED 使われていて化の改善及び  
低電流動作を保証しています。  
UL15772500Vrm s1間  
5kVrm s1/HCPL-26XX#020)  
CSA 可  
VDE0884(オプショ060)  
VIORM = 630 Vpeak(HCPL-261A/IN)  
= 560 Vpeak(HCPL-061A/IN)  
1ャンネルタイプはネーブル端子によりくのアプ  
リケーションに対応します力形式はープンコレクタ  
ショットキークランプランジスタです部シールドに  
よりHCPL-261Aリーズは1000V/µsHCPL-261Nリー  
ズは、15,000V/µsAgilentの推奨駆動回路を使用した場合)  
の同相雑音除去能力を保証しています。  
応ꢀ用  
6N137電流タイプ  
インレシーバ  
発注方法  
ータ伝送  
例:  
6
ンピュータ周辺機器のインタフェース  
●A/DD/A 換のディジタルアイソレーション  
イッチング電源  
HCPL-261A#XXX  
オプションなし50単位チューブ  
(DIPイプ)  
定器の入力・出力間アイソレーション  
ランドループ回避  
100単位チューブ  
ルストランスの置き換え  
(SO8イプ)  
020 =高圧オプショVISO = 5kV、  
1分間(HCPL-26XX み)  
060 VDE0884定オプション  
(HCPL-261A/1NHCPL-061A/1Nみ)  
300 =ガルウィングリードオプション、  
50個単位チューブ(HCPL-26XXみ)  
500 =テー& ールオプション、  
1000単位リール(HCPL-26XX)  
型番セクションガイド  
Package Configuration  
1ャンネDIP イプ  
2ャンネDIP イプ  
1ャンネSO8イプ  
2ャンネSO8イプ  
標準  
高CM R  
HCPL-261A  
HCPL-263A  
HCPL-061A  
HCPL-063A  
HCPL-261N  
HCPL-263N  
HCPL-061N  
HCPL-063N  
(内部ブロック図)  
HCPL-261X/061X  
HCPL-263X/063X  
1500単位リール(HCPL-06XX)  
LED ネーブル 出力  
1
V
V
8
7
CC  
ANODE  
CATHODE  
CATHODE  
ANODE  
V
V
1
8
7
CC  
1
1
ON  
H
H
L
L
L
H
H
H
ANODE  
2
2
E
O1  
O2  
E
OFF  
ON  
V
CATHODE  
3
4
6
5
V
OUT  
3
4
6
5
2
2
GND  
OFF  
GND  
1ャンネのみ)  
0.1µFバイパスキャパシタ5-8ン間に接続してください。  
取り扱い上の注意:製品を取り扱う際には、静電気放電による破壊、機能低下を防ぐため、一般的な静電気対策をとる必  
要があります。別途の製品取扱注意事項を必ずお読み下さい。  
6-127  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
外形寸法図  
9.40 (0.370)  
9.90 (0.390)  
8
1
7
6
5
4
TYPE NUMBER  
DATE CODE  
0.18 (0.007)  
0.33 (0.013)  
6.10 (0.240)  
6.60 (0.260)  
HP  
A
XXXX  
7.36 (0.290)  
7.88 (0.310)  
YYWW  
5° TYP.  
UL  
RECOGNITION  
2
3
PIN ONE  
1.78 (0.070) MAX.  
1.19 (0.047) MAX.  
4.70 (0.185) MAX.  
0.51 (0.020) MIN.  
2.92 (0.115) MIN.  
0.76 (0.030)  
1.40 (0.055)  
0.65 (0.025) MAX.  
2.28 (0.090)  
2.80 (0.110)  
DIMENSIONS IN MILLIMETERS AND (INCHES).  
図1.標準パッケージ寸法(HCPL-261A/261N/263A/263N)  
PIN LOCATION (FOR REFERENCE ONLYꢂ  
9.65 0.ꢀ5  
(0.380 0.0ꢁ0ꢂ  
ꢁ.0ꢀ (0.040ꢂ  
ꢁ.ꢁ9 (0.04ꢃꢂ  
6
5
8
4.83  
TYP.  
(0.ꢁ90ꢂ  
6.350 0.ꢀ5  
(0.ꢀ50 0.0ꢁ0ꢂ  
9.65 0.ꢀ5  
(0.380 0.0ꢁ0ꢂ  
3
4
MOLDED  
0.38 (0.0ꢁ5ꢂ  
0.64 (0.0ꢀ5ꢂ  
ꢁ.5ꢀ (0.06ꢂ  
ꢁ.ꢃ8 (0.0ꢃꢂ  
9.65 0.ꢀ5  
ꢁ.ꢃ80  
(0.0ꢃ0ꢂ  
MAX.  
(0.380 0.0ꢁ0ꢂ  
ꢁ.ꢁ9  
(0.04ꢃꢂ  
MAX.  
ꢃ.6ꢀ 0.ꢀ5  
(0.300 0.0ꢁ0ꢂ  
0.ꢀ55 0.0ꢃ5  
(0.0ꢁ0 0.003ꢂ  
4.ꢁ9  
MAX.  
(0.ꢁ65ꢂ  
0.635 0.ꢀ5  
(0.0ꢀ5 0.0ꢁ0ꢂ  
ꢁ.080 0.3ꢀ0  
(0.043 0.0ꢁ3ꢂ  
0.5ꢁ 0.ꢁ30  
(0.0ꢀ0 0.005ꢂ  
ꢁꢀ° NOM.  
ꢀ.540  
(0.ꢁ00ꢂ  
BSC  
DIMENSIONS IN MILLIMETERS (INCHESꢂ.  
TOLERANCES (UNLESS OTHERWISE SPECIFIEDꢂ: xx.xx = 0.0ꢁ  
xx.xxx = 0.005  
LEAD COPLANARITY  
MAXIMUM: 0.ꢁ0ꢀ (0.004ꢂ  
図2.ガルウィングサーフェスマウントタイプ#300  
6-128  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
安全規格について  
8
6
5
4
5
.
9
9
4
0.ꢀ03  
HCPL-261A/263A/061A/063A 及HCPL-261N/263N/061N/  
(0.ꢀ36 0.008ꢂ  
XXX  
YWW  
063N は、以下のような機関から承認されています。  
ULファイNo.55361)  
3.93ꢃ 0.ꢁꢀꢃ  
(0.ꢁ55 0.005ꢂ  
TYPE NUMBER (LAST 3 DIGITSꢂ  
DATE CODE  
CSAファイNo.CA88324)  
3
PIN  
ONE  
VDE0884(HCPL-261X/061X #060)  
0.0ꢃ6  
0.406  
(0.0ꢁ6 0.003ꢂ  
ꢁ.ꢀꢃ0  
BSG  
(0.050ꢂ  
0.43ꢀ  
(0.0ꢁꢃꢂ  
(注)  
45° X  
°  
5.080
0.ꢁꢀꢃ  
(0.ꢀ00 0.005ꢂ  
3.ꢁꢃ5 0.ꢁꢀꢃ  
(0.ꢁꢀ5 0.005ꢂ  
ꢁ.5ꢀ4  
(0.060ꢂ  
0.0ꢀ5  
0.ꢀꢀ9  
(0.009 0.00ꢁꢂ  
0.05ꢁ  
(0.00ꢀꢂ  
0.ꢁ5ꢀ 0.05ꢁ  
(0.006 0.00ꢀꢂ  
LEAD COPLANARITY  
0.305  
(0.0ꢁꢀꢂ  
MIN.  
DIMENSIONS IN MILLIMETERS AND (INCHESꢂ.  
注)モールドのバリを含んだパッケージ長は,5,207±0,254m m です。  
図3.8ピンミニフラットタイHCPL-061A/061N/063A/063N)  
絶縁関連規格(HCPL-261A/261N/263A/263N/のみ)  
項ꢀ目  
最小外部空間距離  
記ꢀ号  
単ꢀ位  
m m  
条ꢀ件  
L(IO 1)  
7.1  
入力端子と出力端子で測定  
(クリアランス)  
最小外部沿面距離  
(クリページ)  
L(IO 2)  
7.4  
m m  
入力端子と出力端子で測定  
導体間絶縁距離  
最小内部空間距離  
(クリアランス)  
0.08  
m m  
6
沿面抵抗  
CTI  
200  
IIIa  
Volts  
DIN IEC 112/VDE 0303 Part1  
材料グループDIN VDE 0110  
絶縁グループ(DIN VDE 0110)  
絶縁関連規格(HCPL-061A/061N/063A/063N/のみ)  
項ꢀ目  
最小外部空間距離  
記ꢀ号  
単ꢀ位  
m m  
条ꢀ件  
L(IO 1)  
4.9  
入力端子と出力端子で測定  
(クリアランス)  
最小外部沿面距離  
(クリページ)  
L(IO 2)  
4.8  
m m  
入力端子と出力端子で測定  
導体間絶縁距離  
最小内部空間距離  
(クリアランス)  
0.08  
m m  
沿面抵抗  
CTI  
200  
IIIa  
Volts  
DIN IEC 112/VDE 0303 Part1  
材料グループDIN VDE 0110  
絶縁グループ(DIN VDE 0110)  
6-129  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
絶対最大定格  
項ꢀꢀꢀꢀ目  
記ꢀ号  
TS  
M in  
-55  
-40  
M ax  
125  
+85  
10  
3
単ꢀ位  
保存温度  
動作温度  
TA  
平均入力順電流  
逆電圧  
I
m A  
1
2
F(AVG)  
VR  
VCC  
VE  
Volts  
Volts  
Volts  
m A  
電源電圧  
-0.5  
-0.5  
7
イネーブル入力電圧  
5.5  
50  
60  
7
出力コレクタ電流(各チャンネル)  
出力許容損失(各チャンネル)  
出力コレクタ電圧(各チャンネル)  
ハンダ付け温度(DIP イプ)  
I
O
PO  
VO  
m W  
3
-0.5  
Volts  
26010 ードが細くなる点よ1.6m m 下  
ꢀ60  
ꢀ40  
ꢀꢀ0  
ꢀ00  
ꢁ80  
ꢁ60  
ꢁ40  
ꢁꢀ0  
ꢁ00  
80  
T = ꢁ45°C, ꢁ°C/SEC  
T = ꢁꢁ5°C, 0.3°C/SEC  
T = ꢁ00°C, ꢁ.5°C/SEC  
60  
40  
ꢀ0  
0
0
3
4
5
6
8
9
ꢁ0  
ꢁꢁ  
ꢁꢀ  
TIME MINUTES  
最大リフローハンダ付け温度プロファイ塩素系活性フラックスを御使用して下さい)  
推奨動作条件  
項ꢀꢀꢀ目  
OFF入力順電圧  
記ꢀ号  
VFL  
M in  
-3  
M ax  
0.8  
10  
単ꢀ位  
V
ON入力順電流  
電源電圧  
I
FH  
3.0  
4.5  
2.0  
0
m A  
VCC  
VEH  
VEL  
N
5.5  
VCC  
0.8  
5
Volts  
Volts  
Volts  
ONイネーブル電圧  
OFFイネーブル電圧  
ファンアウト(RL 1kΩ)  
出力プルアップ抵抗  
動作温度  
TTL Loads  
RL  
TA  
330  
-40  
4k  
Ω
85  
6-130  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
電気的特性(特に指定のない限り、TA = -4085℃)  
項ꢀ目  
Hレベル  
記号  
M in.  
Typ.*  
M ax.  
100  
単位  
テスト条件  
4
VCC = 5.5 V, VO = 5.5 V,  
VF = 0.8 V, VE = 2.0 V  
I
OH  
3.1  
µA  
出力電流  
“L”レベル出力電圧  
VCC = 5.5 V, IOL = 13 m A  
(sinking), I = 3.0 m A,  
F
5, 8  
4
4
VOL  
0.4  
0.6  
V
VE = 2.0 V  
電源電流  
7
9
10  
15  
13  
21  
VE = 0.5 V**  
VCC = 5.5 V  
I
CCH  
m A  
(出力“H)  
2ャンネル  
I = 0 m A  
F
***  
電源電流  
8
VE = 0.5 V**  
VCC = 5.5 V  
I
CCL  
m A  
m A  
(出力“L)  
2ャンネル  
I = 3.0 m A  
F
12  
***  
イネーブル電流  
(出力“H)  
I
EH  
-0.6  
-1.6  
VCC = 5.5 V, VE = 2.0 V  
VCC = 5.5 V, VE = 0.5 V  
イネーブル電流  
(出力“L)  
I
EL  
-0.9  
1.3  
-1.6  
1.6  
m A  
V
入力順電圧  
VF  
1.0  
3
I = 4 m A  
F
6
4
入力順電圧  
温度係数  
VF/TA  
-1.25  
m V/℃  
I = 4 m A  
F
4
4
入力逆電圧  
BVR  
CIN  
5
V
I = 100μA  
R
入力容量  
60  
pF  
VRM S  
VRM S  
W
f= 1 M Hz, VF = 0 V  
RH < 50% ,  
入出力間絶縁耐圧  
2500  
5000  
5, 6  
5, 7  
4, 8  
4, 8  
t= 1 m in,  
OPT. #020**** TA = 25℃  
VISO  
入出力間絶縁抵抗  
入出力間容量  
RI-O  
CI-O  
1012  
0.6  
VI-O = 500 VDC  
pF  
µA  
f= 1 M Hz  
入力-入力間漏れ電***  
入力-入力間抵**  
I
I-I  
0.005  
1011  
0.03  
0.25  
RH 45%, t = 5S, V I-I = 500V  
RI-I  
CI-I  
6
263x  
063x  
f=1M Hz  
入力-入力間容**  
pF  
*Typ.値TA 25℃  
**HCPL-261A/261N/061A/061N のみ適用  
***HCPL-263A/263N/063A/063N のみ適用  
****HCPL-261A/261N/263A/263N のみ適用  
6-131  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
スイッチング特性(特に指定のない限り、TA = -4085℃)  
項ꢀ目  
記ꢀ号  
M in.  
Typ.*  
M ax.  
3.0  
単ꢀ位  
m A  
ꢀテスト条件  
入力スレッショルド電流  
VCC = 5.5 V, VO = 0.6 V,  
I
THL  
1.5  
7, 10  
I >13 m A (Sinking)  
O
伝達遅延時間  
9, 11,  
12  
t
52  
100  
100  
ns  
4, 9  
(出力“L”→“H)  
PLH  
I = 3.5 m A  
F
伝達遅延時間  
9, 11,  
12  
4,  
10  
t
PHL  
53  
11  
ns  
ns  
VCC = 5.0 V,  
VE = Open**,  
CL = 15 pF,  
RL = 350 Ω  
(出力“H→“L)  
パルス幅ひずみ  
PW D  
45  
60  
9, 13  
17  
|tPHL -t  
|
PLH  
伝達遅延スキュー  
出力立上り時間  
出力立下り時間  
t
PSK  
ns  
ns  
ns  
24  
11  
4
t
42  
12  
9, 14  
9, 14  
R
t
4
F
イネーブル伝達遅延  
H→“L)  
I = 3.5 m A  
F
15,  
16  
t
19  
30  
ns  
ns  
12  
12  
EHL  
VCC = 5.0 V,  
VEL = 0 V, VEH = 3 V,  
イネーブル伝達遅延  
L”→“H)  
CL = 15 pF,  
15,  
16  
t
ELH  
RL = 350 Ω  
*Typ.値TA 25℃  
瞬時同相除去特性(TA = 25℃)  
項ꢀ目  
瞬時同相  
型ꢀ番  
記ꢀ号  
M in.  
1
Typ.  
5
M ax.  
単ꢀ位  
テスト条件  
VCC = 5.0 V,  
17  
HCPL-261A  
HCPL-061A  
HCPL-263A  
HCPL-063A  
除去電圧  
RL = 350 Ω,  
kV/µs  
VCM = 50 V  
(出力“H)  
I = 0 m A,  
F
4,  
13,  
15  
VE**= VCC  
|CM  
|
H
HCPL-261N  
HCPL-061N  
TA=25℃  
VOM IN=2V  
1
5
kV/µs  
kV/µs  
VCM = 1000 V  
HCPL-263N  
HCPL-063N  
Using HP  
15  
25  
19  
17  
App Circuit  
瞬時同相  
除去電圧  
HCPL-261A  
HCPL-061A  
HCPL-263A  
HCPL-063A  
VCC = 5.0 V,  
RL = 350 Ω,  
1
5
kV/µs  
VCM = 50 V  
(出力“L)  
I = 3.5 m A,  
F
4,  
14,  
15  
VOM AX = 0.8 V  
|CM  
|
H
HCPL-261N  
HCPL-061N  
VE**=VCC  
1
5
kV/µs  
kV/µs  
TA=25℃  
VCM = 1000 V  
HCPL-263N  
HCPL-063N  
Using HP  
15  
25  
19  
App Circuit  
**HCPL-261A/261N/061A/061N のみ適用  
6-132  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
注.  
1. 30m A までの過度電流は、パルス幅50nsec下で平均電流が  
10mA 下であれば支障ありません。  
2. 最1間  
11. t は、推奨動作温度範囲内の同一温度で動作している複数の  
PSK  
フォトカプラにおけるその伝達遅延時t t )差の最悪  
PLH  
PHL  
値を表します。  
12. シングルチャンネルタイプのみ  
3. 外気が80℃以上の場合ミニフラットタイプは2.7mW /で減少し  
ます。  
13. CM H 力がハイレベVO > 2.0V維持することのできる  
同相電圧変動です。  
4. 各チャンネル  
5. 2子素子として測定  
14. CM 力がローレベVO < 0.8V維持することのできる  
L
6. UL1577基づき各フォトカプラ3000Vrm s1の絶縁試験  
(リーク電I ≦5µA)  
同相電圧変動です。  
15.dVCM /dtmax=πf VCM (p-p)  
I-O  
CM  
7. UL1577基づき各フォトカプラ6000Vrm s1の絶縁試験  
(リーク電I ≦5µA)  
16. 18示すように各フォトカプラの電源端子には、バイパスコ  
ンデンサとし0.1µFセラミックコンデンサが必要ですォ  
トカプラとコンデンサ間のリード距離は10mm越えないように  
して下さい。  
I-O  
8. LED アノードソードをショート5~8ンをショートし  
て測定します。  
9. 10.t 、t は入力パル1.75mA 点から、出力パルス1.5V  
17. パルス幅歪は、t t の差で規定。  
PLH  
PHL  
PLH  
PHL  
の点で測定します。  
80  
ꢁ5  
ꢁ0  
ꢁ00.0  
V
V
V
I
= 5.0 V  
= ꢀ.0 V  
= 0.6 V  
V
V
V
V
= 5.5 V  
CC  
E
OL  
F
CC  
= 5.5 V  
= ꢀ.0 V  
= 0.8 V  
O
E
F
60  
40  
ꢁ0.0  
ꢁ.0  
= 3.5 mA  
T
= 85 °C  
A
T
T
= 40 °C  
= ꢀ5 °C  
A
A
5
0
ꢀ0  
0
0.ꢁ  
I
F
+
V
F
0.0ꢁ  
-60 -40 -ꢀ0  
0
ꢀ0 40 60 80 ꢁ00  
-60 -40 -ꢀ0  
0
ꢀ0 40 60 80 ꢁ00  
ꢁ.0  
ꢁ.ꢁ  
ꢁ.ꢀ  
ꢁ.3  
ꢁ.4  
ꢁ.5  
T
TEMPERATURE – °C  
T
A
TEMPERATURE – °C  
V
FORWARD VOLTAGE V  
A
F
6
図4.温度Hベル出力電流特性  
図5.温度Lベル出力電圧特性  
図6.入力順電圧―入力順電流特性  
5.0  
4.0  
0.6  
V
V
= 5.5 V  
CC  
= ꢀ.0 V  
E
I
= 3.0 mA  
F
0.5  
R
= 350 Ω  
L
I
I
= ꢁ6 mA  
O
O
3.0  
ꢀ.0  
= ꢁꢀ.8 mA  
R
= ꢁ kΩ  
L
0.4  
0.3  
0.ꢀ  
R
= 4 kΩ  
L
ꢁ.0  
0
I
I
= 9.6 mA  
= 6.4 mA  
O
O
0
I
0.5  
ꢁ.0  
ꢁ.5  
ꢀ.0  
-60 -40 -ꢀ0  
0
ꢀ0 40 60 80 ꢁ00  
FORWARD INPUT CURRENT mA  
T
TEMPERATURE – °C  
F
A
図7.入力電流―出力電圧特性  
図8.温度Lベル出力電圧特性  
6-133  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
HCPL-ꢀ6ꢁA/ꢀ6ꢁN  
+5 V  
I
F
PULSE GEN.  
= 50 Ω  
3
4
V
8
6
5
CC  
Z
O
t
= t = 5 ns  
f
r
0.ꢁµF  
BYPASS  
R
L
OUTPUT V  
INPUT  
MONITORING  
NODE  
O
MONITORING  
NODE  
*C  
L
R
M
GND  
*C IS APPROXIMATELY ꢁ5 pF WHICH INCLUDES  
L
PROBE AND STRAY WIRING CAPACITANCE.  
I
= 3.5 mA  
V
F
OH  
90%  
90%  
INPUT  
I
= ꢁ.ꢃ5 mA  
I
F
F
t
ꢁ0%  
t
ꢁ0%  
PHL  
PLH  
V
OL  
OUTPUT  
V
O
ꢁ.5 V  
t
t
fall  
rise  
図9. 伝達遅延時間測定回路  
ꢁꢀ0  
ꢀ.0  
ꢁ.5  
ꢁꢀ0  
TPLH  
= 4 kΩ  
TPLH  
= 4 k  
R
R
L
L
ꢁ00  
80  
ꢁ00  
80  
R
R
= 350 Ω  
= ꢁ kΩ  
L
L
TPLH  
= ꢁ kΩ  
R
L
TPLH  
= ꢁ k  
60  
ꢁ.0  
0.5  
0
60  
R
L
TPLH  
= 350 Ω  
R
TPHL  
= 350 , ꢁ k, 4 kΩ  
40  
L
R
= 4 kΩ  
40  
L
TPHL  
RL = 350 , ꢁ k, 4 kΩ  
R
L
TPLH  
= 350 k  
ꢀ0  
0
V
V
= 5 V  
ꢀ0  
0
CC  
= 0.6 V  
R
V
= 5.0 V  
CC  
L
V
= 5.0 V  
CC  
= 3.5 mA  
O
T
= ꢀ5 °C  
I
A
F
0
4
6
8
ꢁ0  
ꢁꢀ  
-60 -40 -ꢀ0  
0
ꢀ0 40 60 80 ꢁ00  
-60 -40 -ꢀ0  
0
ꢀ0 40 60 80 ꢁ00  
I
PULSE INPUT CURRENT mA  
F
T
TEMPERATURE – °C  
T
TEMPERATURE – °C  
A
A
図10.温度―入力スレッショルド電流特性  
図11.温度―伝達遅延時間特性  
図12.パルス入力電流―伝達遅延時間  
60  
ꢁ60  
V
I
= 5.0 V  
t
t
CC  
= 3.5 mA  
rise  
fall  
R
= 4 kΩ  
L
F
50  
40  
30  
ꢀ0  
ꢁ40  
ꢁꢀ0  
60  
V
= 5.0 V  
= 3.5 mA  
CC  
R
= 4 kΩ  
L
I
F
R
R
= ꢁ kΩ  
L
40  
= 350 Ω  
L
R
= ꢁ kΩ  
L
ꢁ0  
0
ꢀ0  
0
R
= 350 Ω  
L
R
= 350 Ω, ꢁ k, 4 kΩ  
ꢀ0 40 60 80 ꢁ00  
L
0
-60 -40 -ꢀ0  
0
ꢀ0 40 60 80 ꢁ00  
-60 -40 -ꢀ0  
T
TEMPERATURE – °C  
T TEMPERATURE – °C  
A
A
図13.温度―パルス幅歪  
図14.温度―立上がり/立下がり時間特性  
6-134  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
ꢁꢀ0  
V
V
V
= 5.0 V  
= 3.0 V  
= 0 V  
PULSE GEN.  
= 50 Ω  
CC  
EH  
EL  
Z
O
t
= t = 5 ns  
f
r
INPUT  
V
E
I
= 3.5 mA  
F
90  
60  
MONITORING NODE  
HCPL-ꢀ6ꢁA/ꢀ6ꢁN  
V
t
, R = 4 kΩ  
L
ELH  
+5 V  
3
4
8
6
5
CC  
t
, R = ꢁ kΩ  
ELH  
L
3.5 mA  
0.ꢁµF  
BYPASS  
R
L
I
F
30  
0
t
, R = 350 Ω  
ELH  
L
OUTPUT V  
MONITORING  
NODE  
O
t
, R = 350 Ω, ꢁk Ω, 4 kΩ  
EHL  
L
*C  
L
-60 -40 -ꢀ0  
0
ꢀ0 40 60 80 ꢁ00  
GND  
T
TEMPERATURE – °C  
A
*C IS APPROXIMATELY ꢁ5 pF WHICH INCLUDES  
L
図16.イネーブル伝達遅延―温度特性  
HCPL-261A/-261N/-061A/-061N )  
PROBE AND STRAY WIRING CAPACITANCE.  
3.0 V  
ꢁ.5 V  
INPUT  
V
E
t
t
EHL  
ELH  
OUTPUT  
V
O
ꢁ.5 V  
図15.t , t テスト回路  
ELH  
EHL  
HCPL-ꢀ6ꢁA/ꢀ6ꢁN  
V
3
4
8
+5V  
CC  
6
V
0.ꢁ µF  
BYPASS  
CM  
350 Ω  
6
5
I
F
OUTPUT V  
MONITORING  
NODE  
O
A
B
V
GND  
FF  
_
+
PULSE GEN.  
Z
= 50 Ω  
O
V
CM  
(PEAKꢂ  
V
CM  
0 V  
5 V  
SWITCH AT A:  
SWITCH AT B:  
I
= 0 mA  
F
CM  
CM  
H
V
O
V
(min.ꢂ  
(max.ꢂ  
O
I
= 3.5 mA  
F
V
O
V
O
0.5 V  
L
図17.瞬時同相除去電圧測定回路  
6-135  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
アプリケーション情報  
SINGLE CHANNEL PRODUCTS  
HCPL-261A/261N CM R ついて  
19CM R 得るための推奨駆動回路(HCPL-261A/N  
)示します。この回路には、2つの特長があります。  
1.イネーブルピンVCC につながっています。  
GND BUS (BACKꢂ  
V
BUS (FRONTꢂ  
N.C.  
CC  
2.本ではなく2本の抵抗でLED流を決めていますこ  
れで、同相雑音によLED 流の変動を少なく出来ま  
す。  
ENABLE  
(IF USEDꢂ  
0.ꢁµF  
イネーブルピン(PIN7)ープンのままでは相雑音が  
このピンに結合しCM R 良を起こす可能性があります。  
この不良はLED が""出力""時に生し  
ます。この状態で、PIN7の同相雑音により、0.8V 以上の  
電圧が出力に誘起される事がこの不良ですネーブルピン  
VCCるいはロジックのハイレベルに接続することで、  
最高CM R 実現出来ます。この方法は、イネーブルピン  
のある1チャンネルタイプ(261A/261N/061A/061Nにのみ  
有効です。  
OUTPUT ꢁ  
N.C.  
N.C.  
ENABLE  
(IF USEDꢂ  
0.ꢁµF  
N.C.  
OUTPUT ꢀ  
ꢁ0 mm MAX. (SEE NOTE ꢁ6ꢂ  
第2の特長について説明します相雑音はLED 両端か  
ら出力側への容量性結合を介して伝わります。これにより、  
LED 流が変動します。有害なのは、LED オンの時には  
LED 流の減少で、LED オフの時にLED 流の増加で  
す。20等価回路で、LED 端と出力側グラウンド間に  
存在する寄生容量を示します1は相雑音のLED 流  
への影響をまとめたものです。  
DUAL CHANNEL PRODUCTS  
GND BUS (BACKꢂ  
V
BUS (FRONTꢂ  
CC  
LED がON とOFFは有害となLED 流の変動の方向が  
違いdVCM /dVtの符号I とI 符号も違いますので高  
LP  
LN  
OUTPUT ꢁ  
OUTPUT ꢀ  
いCM R 実現するためにI とI バランスさせる事が  
LN  
LP  
0.ꢁµF  
必要となります。  
ꢁ0 mm MAX. (SEE NOTE ꢁ6ꢂ  
図18.推奨プリント板取り付け図  
HCPL-ꢀ6ꢁA/ꢀ6ꢁN  
*
8
V
V
V
CC  
CC+  
0.0ꢁ µF  
35ꢃ Ω  
(MAX.ꢂ  
350 Ω  
3
4
35ꢃ Ω  
(MAX.ꢂ  
6
5
O
ꢃ4LS04  
OR ANY TOTEM-POLE  
OUTPUT LOGIC GATE  
GND  
SHIELD  
*
GNDꢁ  
GNDꢀ  
図19.推奨駆動回路(261A/261N)  
*CM R 14ンをグラン1接続することによって得られます。  
6-136  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
CLACLC来るだけ小さく同じ値になる様に設計してあ  
りますので19の回路の様に同じ値の2本の抵抗を使うこ  
とで、I I バランスさせる事ができます。  
LP  
LN  
他の駆動回路について  
19駆動回路以外においても、次の様な工夫で、高い  
CM R 達成出来ます。  
1. 高いCM RH を実現するためにはLEDOFF時にLED  
のアノードを低いインピーダンスで、カソードにショー  
ト出来るドライブ回路を使う2122この様な回  
路の例です。  
2. 高CM RL 実現するためには、IFH 3.5mA LED  
を点灯します。2123回路において、IF =  
10m A で駆動することで、HCPL 261N ファミリでは、  
8kV/µs程度CM R18アートワーク例を守れば、  
実現できます。  
21、トーテムポール出力を持TTL/LSTTL/HCM OSを  
使って、ドライブする回路です。PNPランジスタによる  
バッファーはLED ノードをーでドライブする能力を  
高めジックゲートIC消費電流を一定にする効果もあり  
ます。  
22ープンコレクTTLるいはオープンドレイン  
CM OSジックでドライブするための回路です。  
23CM OSジックでドライブするための回路です電  
流制限抵抗に並列に入っているダイオードはLEDターン  
オフを早くします。  
6
8
V +  
CC  
ꢁ/ꢀ R  
LED  
0.0ꢁ µF  
350 Ω  
I
LP  
ꢁ/ꢀ R  
LED  
C
I
LA  
LN  
3
4
6
5
V
O
ꢁ5 pF  
C
LC  
GND  
SHIELD  
+
V
CM  
図20.AC価回路(HCPL-261A/261N)  
6-137  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
V
CC  
V
HCPL-ꢀ6ꢁX  
CC  
HCPL-ꢀ6ꢁX  
4ꢀ0 Ω  
8ꢀ0 Ω  
(MAXꢂ  
ꢀN3906  
(ANY PNPꢂ  
ꢃ4LS04  
ꢃ4HC00  
(OR ANY  
LED  
(ANY  
TTL/CMOS  
GATEꢂ  
LED  
OPEN-COLLECTOR/  
OPEN-DRAIN  
3
4
3
4
LOGIC GATEꢂ  
図22TTLオープンコレクタ/ープンドレインゲート  
ドライブ回路  
図21.TLLインタフェース回路  
V
CC  
HCPL-ꢀ6ꢁA/ꢀ6ꢁN  
I
F
50%  
ꢁN4ꢁ48  
ꢁ.5 V  
V
O
ꢃ50 Ω  
TPHL  
TPLH  
ꢃ4HC04  
(OR ANY  
TOTEM-POLE  
OUTPUT LOGIC  
GATEꢂ  
LED  
3
4
I
50%  
F
V
ꢁ.5 V  
O
t
PSK  
図23.CM OSートドライブ回路  
図24.伝達遅延スキュー  
表1.コモンモードパルスLED 流への影響  
dVCM /dt  
ꢀꢀꢀI  
ꢀꢀꢀI  
ILP <ILN |のとき  
増加  
ILP >ILN |のとき  
減少  
LP  
LN  
+のとき  
CLA LED (ノード)  
CLC を通しLED 側  
(ソード)ら流れI  
から流れI  
LP  
LN  
-のとき  
CLA LED (ノード)  
CLC LED 側  
減少  
増加  
から流れI  
(ソード)流れI  
LP  
LN  
6-138  
H C P L-2 6 1 A /0 6 1 A /0 6 1 N /0 6 3 A /0 6 3 N /2 6 1 N /2 6 3 A /2 6 3 N  
伝達遅延、パルス幅歪み、伝達遅延スキュー  
これらのことにより列データ伝送においてフォトカプラ  
伝達遅延はジック信号がフォトカプラで伝送される際に  
生じる遅延時間でかに早く信号が伝達されるかを表わす  
で伝送できる最小パルス幅は、t 2となります。しか  
PSK  
際の回路設計においてはォトカプラ以外の回路で  
の不確定要素を考慮しし長いパルス幅を最小とすること  
をお奨めします。  
ものですジッLH伝達遅t 入  
PLH  
力信号により出力LH変化するまでの伝達時  
間として表わされます様にジッHLの  
伝達遅t 力信号により出力HLに  
PHL  
本製品は奨動作温度力順電流給電圧範囲におい  
達遅延時間ルス幅歪みび伝達遅延スキューを  
規定しており速データ伝送での最大速度を決定する際に  
有利となります。  
変化するまでの伝達時間として表わされます(6。  
パルス幅歪(PW Dは、t t 差がある時に現される  
PLH PHL  
パルス幅の変化量です。パルス幅歪(PW Dt とt の  
PLH PHL  
差として定義されータ伝送システムにおいて最大データ  
伝送速度を決定することがあります。PW D 伝送される  
データの最小パルス単位ns割り算されーセン  
ト表示した歪み率として表わされることがあります。通常、  
最小パルス幅2030% 程度までPW D が許容されます  
が、それぞれの応用(RS232、RS422、T-1ど)において  
PW D の値が決定されます。  
伝達遅延スキュt 列データ伝送において信号の  
PSK  
同期が問題となる応用の場合重要な規格です列データ伝  
送において複数のフォトカプラを使用する場合達遅延時  
間の違いによりられたデータがフォトカプラの出力に同  
時に現われませんの伝達遅延時間の差が大きすぎ  
るとれによりフォトカプラを伝送される並列データの最  
大速度が決定されてしまいます。  
6
伝達遅延スキューは、同じ動作条件(供給電圧、出力負荷、  
動作温度駆動されている複数のフォトカプラの中でt  
PLH  
またはt の最小とt またはt の最大の伝達遅延時間の差  
PHL  
PHL  
PLH  
として定義されます24あるように数のフォト  
カプラの入力が同時にオンまたはオフにスイッチした場合  
t t t 最小の伝達遅延時間t たは  
PSK  
PLH  
PHL  
PLH  
t の最大の伝達遅延時間の差で表わされます。  
PHL  
このように、t は並列データ伝送の最大速度を決定するこ  
PSK  
とがあります。25、フォトカプラを使ったパラレル・  
データ伝送応用例で、フォトカプラの入力、出力でのデー  
ロック信号を表わします大データ伝送速度を得る  
ためにはロック1のエッジだけでなく立ち上がり/  
立ち下がりの両方のエッジを使って、データを検出します。  
そのような応用の場合達遅延スキューはフォトカプラの  
出力での伝送されるデーッジの不確定さを表わしてい  
ます25はデータとクロッインの不確定さを示して  
いますが2のラインにおいて不確定な領域が重な  
らないことが重要ですい換えればロック信号は全て  
のデータ信号が安定した後に変化しなければならずロッ  
ク信号の変化よりも前にデータ信号が変化してはなりませ  
ん。  
6-139  
フォトカプラ製品取扱注意事項  
フォトカプラ製品取扱い注意事項  
洗浄について  
環境規制について  
・塩素系フラックス及び塩素系の洗浄剤のご使  
用は避けてください。  
ꢀフォトカプラを始め当社半導体部品には、オ  
ゾン層破壊規制物質、並びに特定臭素系難燃材  
料(PBBOS、PBBS)は使用されていません。  
・一部の洗浄剤には高温下において塩素原子等  
が分離するものがありますので、洗浄剤の管  
理についても十分注意を払う必要があります。  
・超音波洗浄につきましては、その条件等に  
よっては、ワイヤーボンディングへの影響を  
始め、フォトカプラに悪影響を及ぼす可能性  
が考えられますので、必ず十分に安全性をご  
確認の上、実施されるようお願いします。  
難燃性グレードについて  
ꢀ全ての当社フォトカプラは難燃性グレード  
UL94V-0”です。  
6-140  
当社半導体部品のご使用にあたって  
仕様及び仕様書に関して  
・本仕様は製品改善および技術改良等により予告なく変更する場合があります使用の際には最  
新の仕様を問い合わせの上、用途のご確認をお願いいたします。  
・本仕様記載内容を無断で転載または複写することは禁じられております。  
・本仕様内でご紹介している応用アプリケーション当社製品がご使用できる代表的なもの  
です使用において第三者の知的財産権などの保証または実施権の許諾に対して問題が発生し  
た場合、当社はその責任を負いかねます。  
・仕様書はメーカとユーザ間で交わされる製品に関する使用条件や誤使用防止事項を言及するもの  
です様書の条件外で保存使用された場合に動作不良械不良が発生しても当社は責任を  
負いかねますだし社は納品1以内に当社の責任に帰すべき理由で良或いは故障  
が発生した場合、無償で製品を交換いたします。  
・仕様書の製品が製造上および政策上の理由で満足できない場合には変更の権利を当社が有しそ  
の交渉は当社の要求によりすみやかに行われることとさせて頂きます本的に変更は3ヶ  
月前、廃止1前にご連絡致しますが、例外もございますので予めご了承ください。  
ご使用用途に関して  
・当社の製品は般的な電子機コンピュータOA 信機器AV 電製品ア  
ミューズメント機器測機器般産業機器など一部に組み込まれて使用されるものです。  
極めて高い信頼性と安全性が要求される用輸送機器空・宇宙機器底中継器子力  
制御システム命維持のための医療機器などの財境もしくは生命に悪影響を及ぼす可能  
性を持つ用途意図し計も製造もされているものではありませんれゆえ製品の安  
全性質および性能に関しては又はタログ記載してあること以外は明示的  
にも黙示的にも一切の保証をするものではありません。  
回路設計上のお願い  
・当社は品質頼性の向上に努力しておりますが般的に半導体製品の誤動作や障の発生  
は避けられません。本製品の使用に附随し、或いはこれに関連する誤動作、故障、寿命により、  
他人の生命又は財産に被害や悪影響を及ぼしいは本製品を取り付けまたは使用した設備施  
設または機械器具に故障が生じ一般公衆に被害を起こしても、当社はその内容、程度を問わず、  
一切の責任を負いかねます。  
お客様の責任において、装置の安全設計をお願いいたします。  
6-141  

相关型号:

HCPL2630

DUAL CHANNEL OPTOCOUPLER/OTOISOLATOR
TI

HCPL2630

High Speed 10MBit/s Logic Gate Optocouplers
FAIRCHILD

HCPL2630

8 引脚 DIP 双沟道 10 MB/s 逻辑门极输出光耦合器(不建议用于新设计,新的对等零件编号为 HCPL26xxM)
ONSEMI

HCPL2630020

TRANSISTOR-STAGE-OUTPUT OPTOCOUPLER
ETC

HCPL2630M

High Speed 10MBit/s Logic Gate Optocouplers
FAIRCHILD

HCPL2630M

高速 10MB/s 逻辑门极光耦合器
ONSEMI

HCPL2630S

High Speed 10MBit/s Logic Gate Optocouplers
FAIRCHILD

HCPL2630S

8 引脚 DIP 双沟道 10 MB/s 逻辑门极输出光耦合器(不建议用于新设计,新的对等零件编号为 HCPL26xxM)
ONSEMI

HCPL2630SD

High Speed 10MBit/s Logic Gate Optocouplers
FAIRCHILD

HCPL2630SD

8 引脚 DIP 双沟道 10 MB/s 逻辑门极输出光耦合器(不建议用于新设计,新的对等零件编号为 HCPL26xxM)
ONSEMI

HCPL2630SDM

Logic IC Output Optocoupler, 2-Element, 5000V Isolation, 10MBps, LEAD FREE, SURFACE MOUNT, DIP-8
FAIRCHILD

HCPL2630SDM

高速 10MB/s 逻辑门极光耦合器
ONSEMI